鉄工所で12mm厚の鉄板をレーザカットしてもらって肉焼こうと思った結果wwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:43:27.384 ID:6SEA07R20
重すぎワロタwwwwww
20cm正方形で3kgちょいある…
ソロキャンに持っていけねー😂
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:44:47.116 ID:NW/6DxWK0
車で持ち運べよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:47:14.939 ID:6SEA07R20
>>2
バイクで行こうと思って
バイクで行こうと思って
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:44:51.727 ID:1UJNdP7M0
3キロならいける
2Lのペットボトル2本より軽い
2Lのペットボトル2本より軽い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:46:18.833 ID:DzjB9lby0
5mm厚で十分だったろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:47:28.540 ID:6SEA07R20
>>4
そう思うwwwwww
そう思うwwwwww
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:46:54.342 ID:6SEA07R20
他にも荷物あるのに鉄板だけで3kg超えはきついぞ…
重量感やべー 重すぎる
8: 暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/11/15(月) 03:47:48.253 ID:bksOW20Ua
3キロとか軽いじゃん
(´・ω・`)
(´・ω・`)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:49:29.878 ID:6SEA07R20
>>8
エアプ乙
俺もそう思っていたが想像以上の重量感だぞ…
分厚いしマジで鉄の板って感じ
エアプ乙
俺もそう思っていたが想像以上の重量感だぞ…
分厚いしマジで鉄の板って感じ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:48:21.362 ID:6SEA07R20
肉はムラなくこんがりめっちゃ美味しく焼けるが予熱にも結構時間かかるwwwwww
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:48:46.359 ID:lG/MWZxn0
俺のは4.5mm 丁度いい しかし重い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:49:39.306 ID:P0ImCVVw0
サイズの割に重いな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:50:30.681 ID:OCDsz0jj0
12mmは厚すぎ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:51:40.511 ID:6SEA07R20
>>14
もう装甲って感じだぜ…
もう装甲って感じだぜ…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:53:42.822 ID:OCDsz0jj0
>>17
まあ重厚感あって雰囲気は良さそうだし切り替えていこう
まあ重厚感あって雰囲気は良さそうだし切り替えていこう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:57:28.271 ID:6SEA07R20
>>23
黒光りするいい感じに育てたい!
黒光りするいい感じに育てたい!
角とか綺麗にヤスリで整えたからすでに愛着わいてるわ
壊れたり変形もしなそうなレベルなので一生モノにはなりそう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:51:00.152 ID:zEglU5Bi0
庭用だな
毎週庭で楽しめ
毎週庭で楽しめ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:53:13.043 ID:6SEA07R20
>>15
めっちゃ美味しく肉は焼ける!
あと予熱でかなり長い間触れないくらい熱い…
めっちゃ美味しく肉は焼ける!
あと予熱でかなり長い間触れないくらい熱い…
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:51:10.846 ID:Cp1V/j73a
頼む前に計算しなかったのはなんで?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:52:17.804 ID:6SEA07R20
>>16
3kgくらい余裕っしょって思ってた
サイズも小さいし
3kgくらい余裕っしょって思ってた
サイズも小さいし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:53:07.373 ID:XBqQUVtxa
ただの四角い鉄板ってだけで微妙に持ち運びにくそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:55:38.810 ID:6SEA07R20
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:58:53.707 ID:DzjB9lby0
とりあえずΦ10の丸棒で取手作れよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:00:03.889 ID:6SEA07R20
>>28
どうやって取り付けんの?
溶接とか素人の俺には無理だぜ?
どうやって取り付けんの?
溶接とか素人の俺には無理だぜ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:05:11.103 ID:DzjB9lby0
>>30
こんな感じに曲げて穴開けて
鉄板にネジ立てる
sssp://o.5ch.net/1vhv3.png
こんな感じに曲げて穴開けて
鉄板にネジ立てる
sssp://o.5ch.net/1vhv3.png
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:06:30.001 ID:6SEA07R20
>>34
ネジ穴掘るのって専用の機械いるのでは?
ネジ穴掘るのって専用の機械いるのでは?
37: 暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/11/15(月) 04:09:12.843 ID:bksOW20Ua
>>35
もしくは鉄工所で端に楕円形の手持ち出来る穴を空けて貰うと良いかもね
(´・ω・`)
もしくは鉄工所で端に楕円形の手持ち出来る穴を空けて貰うと良いかもね
(´・ω・`)
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:14:46.276 ID:6SEA07R20
>>37
そんなにでかい鉄板じゃ無いから持つ穴開けたら焼き面無くなっちゃう…
そんなにでかい鉄板じゃ無いから持つ穴開けたら焼き面無くなっちゃう…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 03:58:55.613 ID:TS+7Yx4r0
薄くていいだろ
なんで12㍉も必要なんだよ
なんで12㍉も必要なんだよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:00:59.309 ID:6SEA07R20
>>29
お肉がムラなく美味しく焼けると聞いて
6mmとか9mmとか良かったとは思う
お肉がムラなく美味しく焼けると聞いて
6mmとか9mmとか良かったとは思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:13:44.289 ID:6SEA07R20
ググったらハンドタップとか言う工具でやってる人もいるっぽいな
ただネジ穴汚れそうだし一生モノで育てたいから接合部あるの壊れそうで嫌だから持ち手つけるのなら鉄工所に頼んで綺麗に溶接してもらった方が良さそうだな
あとはなんか穴2箇所にあけてそこに棒さして持ち上げるリフター使うのも主流っぽいし
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:15:11.493 ID:Z+9AjVela
ヨコサワ鉄板買っとけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:17:30.680 ID:6SEA07R20
>>40
ググったけど無駄に割高なだけじゃね?
薄いし
ググったけど無駄に割高なだけじゃね?
薄いし
俺の鉄板は12mm厚で20cm正方形で1900円だった
多分こんな薄いのだったら1000円以下で切って貰える
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:28:28.073 ID:zEglU5Bi0
ロッジのスキレットの蓋はいざという時盾に使えると思う
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 04:46:05.344 ID:jglSwd+W0
その厚さの鉄板ならキャンプの最中に銃撃されても多分盾に出来るぞ良かったな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 05:15:08.483 ID:EZ4irbyd0
スキレットでいいじゃん
100均で200円で売ってるし
100均で200円で売ってるし
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 05:45:22.254 ID:oihFi0SSM
フライパンって知ってる?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 05:48:41.266 ID:iuLhaFtT0
20cm四方じゃ一人分しか焼けな……あっ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 07:09:31.898 ID:kmNkTQp40
すぐ錆びるぞ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 07:11:18.157 ID:qtcISMWUd
鉄板買い取ってもらって新たに薄いの買えよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 07:31:54.767 ID:jHnzPkSL0
分厚すぎる
市販でもそんな厚さの鉄板売ってねーだろ
市販でもそんな厚さの鉄板売ってねーだろ
売ってないから頼んだのかもしれんが
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/15(月) 07:43:05.845 ID:0WrZcbRU0
12はシャーリングで切れんから面倒くさい
6や9なら30センチ角の端材なんてタダでくれるぞ
6や9なら30センチ角の端材なんてタダでくれるぞ
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636915407/
この記事へのコメントはありません。