ワイ、築49年のアパートに引越した結果・・・

1: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:55:35.50 ID:Qy12tzuvd
フルリフォーム済で見た目は築3-4年の印象
2: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:55:50.78 ID:0XHqqtcW0
くっそ寒そう
3: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:55:57.78 ID:thZ3tc8Fd
ちょっとワクワクする
4: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:56:01.23 ID:iqMrvaXe0
地震で終了
8: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:57:29.02 ID:Qy12tzuvd
>>4
そん時はしゃーない
そん時はしゃーない
5: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:56:11.39 ID:sxUyDvmPd
ほっぺがぷにぷにしてそう
9: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:57:46.87 ID:Qy12tzuvd
>>5
よくわかったね
よくわかったね
7: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:56:59.08 ID:Qy12tzuvd
しかもお家賃4万円なんやで、、、
13: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:58:45.03 ID:nHx+Z3x80
>>7
高いのか安いのか…
高いのか安いのか…
19: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:00:01.39 ID:Qy12tzuvd
>>13
都心まで15分圏内やからお安いでこの築年数でも
都心まで15分圏内やからお安いでこの築年数でも
23: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:01:08.53 ID:G0HiQATxM
>>7
間取りによるな
間取りによるな
31: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:03:34.17 ID:Qy12tzuvd
>>23
6畳のワンルームでトイレ風呂別
ロフトベッドにしたで
6畳のワンルームでトイレ風呂別
ロフトベッドにしたで
10: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:58:18.49 ID:q5pAPNV60
画像がないと点数つけられないよ
14: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:58:49.50 ID:Qy12tzuvd
>>10
ガチで撮るの忘れた
ガチで撮るの忘れた
11: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:58:19.00 ID:sv4CBMk0d
住めば都や
16: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:59:16.54 ID:Qy12tzuvd
>>11
そう考えるしかない
そう考えるしかない
12: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:58:21.09 ID:Qy12tzuvd
何かトラブル起きないか
逆にワクワクしてるのはおかしいのだろうか
逆にワクワクしてるのはおかしいのだろうか
15: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:59:06.17 ID:Fxoo1gSS0
隣の住人がキチガイとかありそう
20: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:00:43.35 ID:Qy12tzuvd
>>15
上と下の二世帯しか住めないアパートやで
上の人にはもう挨拶したで
上と下の二世帯しか住めないアパートやで
上の人にはもう挨拶したで
17: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:59:18.64 ID:75cwBTYt0
昔の公団みたいなとこをリフォームならコンクリートやし快適に暮らせそう
外観はやばいの多いけど
外観はやばいの多いけど
25: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:01:23.17 ID:Qy12tzuvd
>>17
木造コンクリートのアパートやで
リフォームした時に打ちっぱなし風の外壁にしたらしい
木造コンクリートのアパートやで
リフォームした時に打ちっぱなし風の外壁にしたらしい
28: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:02:33.78 ID:75cwBTYt0
>>25
なんやそれ
すごいな
なんやそれ
すごいな
35: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:04:48.76 ID:Qy12tzuvd
>>28
外壁のコンクリートの上に
コンクリート打ちっぱなし風のパネルを
打ちつけたみたいやな
外壁のコンクリートの上に
コンクリート打ちっぱなし風のパネルを
打ちつけたみたいやな
18: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 19:59:40.12 ID:dEzhQphrM
新耐震基準の家やないとマジで潰れるぞ
新耐震基準でいちばん古いのは築40年や
新耐震基準でいちばん古いのは築40年や
26: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:01:58.63 ID:Qy12tzuvd
>>18
実家が築200年近くの家やからあまり気にしてない
実家が築200年近くの家やからあまり気にしてない
21: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:01:01.69 ID:vN/Qr5Y50
謎の先住者はおらんのか
27: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:02:21.79 ID:Qy12tzuvd
>>21
先住者は女子大生だったらしいで
先住者は女子大生だったらしいで
22: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:01:06.32 ID:2RaVv/p90
そうまでして都内住みたいか?
29: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:02:56.72 ID:Qy12tzuvd
>>22
始業時間がコロナ終わって早くなるので引越しやで
始業時間がコロナ終わって早くなるので引越しやで
32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:03:34.52 ID:b139gshc0
リノベーションしたらどれくらい許せるもんなんだろう
37: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:05:32.04 ID:Qy12tzuvd
>>32
風呂の湯沸かし器が風呂の横についてたりしたら
アウトよな
風呂の湯沸かし器が風呂の横についてたりしたら
アウトよな
34: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:03:57.42 ID:Bd9NQcQz0
鉄筋ならありやけど木造かいな
36: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:05:24.21 ID:ayWg1cxZ0
近隣住民に挨拶とか行かねえだろ
39: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 20:05:41.44 ID:BINAChf+0
寒いし鼠出そう
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637578535/
この記事へのコメントはありません。