1: ぐれ ★ 2022/05/03(火) 10:20:50.39 ID:rppKdwEf9
>>5/3(火) 8:23読売テレビ
2日昼すぎ、奈良県十津川村のトンネル内でバイクが転倒し、53歳の男性が死亡しました。天井から垂れ下がっていた電線に引っかかって転倒した可能性があるということです。
事故があったのは、奈良県十津川村を走る国道168号線の「助人トンネル」で、2日午後1時前、「バイクが転倒した。ケーブルが垂れ下がっている」と、通りかかった人から通報がありました。
警察などが駆け付けると、大阪市鶴見区に住む会社員の男性(53)が倒れていて、病院に運ばれましたが死亡しました。
警察によりますと、トンネルでは天井部分の補修工事が行われていていて、本来は天井に沿って固定されている電線が、何らかの原因で結束バンドが切れ、天井から地上1メートルほどの高さまで垂れ下がっていたということです。
続きは↓
Yahoo!ニュース: 天井から垂れ下がった電線に接触か…トンネル内でバイク転倒し53歳の男性死亡/奈良・十津川村(読売テレビ) – Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/5099e482f17308eb8b17240a20cbabd4801a6f19
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 11:15:07.97 ID:ts8f2ZXn0
>>1こんなこともあるのね
想定外杉
想定外杉
233: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 11:40:07.43 ID:lynNWs2b0
>>1
工事業者酷いな
工事業者酷いな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:22:22.98 ID:PM+BdlFV0
ピアノ線トラップみたいな感じかな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:39:18.93 ID:6ZYSFN6n0
>>5
まだそんな事になってるとは想像出来んしな。
ご冥福をだ。
まだそんな事になってるとは想像出来んしな。
ご冥福をだ。
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:22:56.03 ID:/IbbMC6p0
人災やん
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:23:55.99 ID:B4JnCuZw0
首なしライダーかよこれは気の毒やな賠償金一億案件
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:24:13.19 ID:F3rAvuIE0
怖ぇぇぇーー
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:24:46.03 ID:unOkb40T0
これは遺族が訴訟起こしたら村が負けるな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:25:27.88 ID:0gk5cbSn0
>>17
国道だから管理は国
国道だから管理は国
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:29:09.71 ID:B4JnCuZw0
>>22
3桁国道は県な気もする
3桁国道は県な気もする
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:24:54.16 ID:vHLuCmbd0
奈良の地の果てに行くんだから上にも注意を払うべきだった
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:24:57.10 ID:jsdAdmAO0
この場合国道だから国が賠償するのかな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:21.37 ID:SQfBQTkw0
>>20
へ?
へ?
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:23.27 ID:B4JnCuZw0
>>20
そっから工事会社に回るまだ工事中だろこれ
通行止めを無理に入ったわけじゃないんだろう見つけて貰えてるし
そっから工事会社に回るまだ工事中だろこれ
通行止めを無理に入ったわけじゃないんだろう見つけて貰えてるし
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 11:03:47.50 ID:A+gssxPe0
>>20
保険会社だよ。
保険会社だよ。
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 14:22:47.85 ID:HvuAJAz+0
>>20
国、管理者どちらを提訴してもいい
国、管理者どちらを提訴してもいい
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:26:46.93 ID:th9JmgeE0
どんなに安全運転しててもこれは避けられない自信がある
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:18.27 ID:+woOBQa70
人が死んでんねんで
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:18.91 ID:dy4dfDPQ0
だからバイクは怖い
車なら死なんかったろ
車なら死なんかったろ
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 12:34:38.31 ID:zLujSXvN0
>>32
これ、車でも引っ掛けたら結構怖い事故になりそう
なに?って社外に出て垂れ下がる紐を迂闊に触ってしまいそうだわ
これ、車でも引っ掛けたら結構怖い事故になりそう
なに?って社外に出て垂れ下がる紐を迂闊に触ってしまいそうだわ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:23.37 ID:kf8mPNk40
各所のインフラこんなもんだからな覚悟しとけよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:49.10 ID:wfRRWkvo0
殺人じゃんこれ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:28:14.56 ID:kf8mPNk40
結束バンドをねずみにかじられたかな?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:28:21.84 ID:7N8N8hzD0
結束バンドを締めたと思ったら裏返しだったとかか?
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:53:15.14 ID:wvifMg1v0
>>40
長いやつだと挿すときひっくり返るんだよな
両面にギザギザつければいいのに
長いやつだと挿すときひっくり返るんだよな
両面にギザギザつければいいのに
やべえ特許出してくるわ
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:56:49.85 ID:oOSKB6aD0
>>131
おまい頭いいな・・・
おまい頭いいな・・・
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 14:00:35.24 ID:qk5w/H+E0
>>131
弱くなるだろが
弱くなるだろが
311: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 12:45:27.34 ID:qk5w/H+E0
>>40
シロートかよ
シロートかよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:28:27.08 ID:vXTonTPM0
えええ可哀相
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:29:37.77 ID:yZW+pt3k0
> 結束バンドが切れ
まさか100均とかで売ってる奴使ったのか?
あれ、手で引っ張っても切れるぐらいやわいから重量かかるところで使っちゃダメなんだが
金属製のしっかりしたやつとかもあるけど
まさか100均とかで売ってる奴使ったのか?
あれ、手で引っ張っても切れるぐらいやわいから重量かかるところで使っちゃダメなんだが
金属製のしっかりしたやつとかもあるけど
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 12:46:59.95 ID:qk5w/H+E0
>>46
電線縛るのに鉄バンドは使わねえよ、ふつう
電線縛るのに鉄バンドは使わねえよ、ふつう
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:30:56.09 ID:IjRJfX9s0
トラップやろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:33:48.68 ID:FsQKpASA0
こっわ
そんなん予測できんわ
そんなん予測できんわ
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:57:13.06 ID:KRjtZ1lA0
>>57
完全にトラップだよな。
完全にトラップだよな。
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:33:51.88 ID:RTPru2R10
罠か
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:39:12.35 ID:LTFwa0K60
人生って運だよな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:39:23.14 ID:qGRCz7qF0
自転車でも死ぬ?
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:39:57.26 ID:KoIYN6tp0
バイクなんて絶対乗らねー
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:42:39.80 ID:Ldbhi7fi0
>>82
バイク好きの人がバイクのこと話しだすと目の色変わるもんね
馬に乗ってるような感じなのかな
車じゃ絶対に感じられない快感みたい
バイク好きの人がバイクのこと話しだすと目の色変わるもんね
馬に乗ってるような感じなのかな
車じゃ絶対に感じられない快感みたい
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:44:58.90 ID:KoIYN6tp0
>>93
そうそうバイク好きに話しかけたら話止まらなくなったことあるわ笑
そうそうバイク好きに話しかけたら話止まらなくなったことあるわ笑
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:41:46.92 ID:vgM2TaNZ0
感電するのかよ
ひどす
ひどす
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:41:49.13 ID:P38V3GBR0
単車でトンネルは危険だよ
スピード感覚わからなくなるし
スピード感覚わからなくなるし
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:43:53.17 ID:ImOTHOGt0
首とれた感じすか
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:44:13.25 ID:Ldbhi7fi0
バイクはこれからはエコでいいと思うんだけどな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:44:56.23 ID:c+QxgSeS0
スピード出しすぎやろ
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 11:36:56.63 ID:dKwsqFBx0
>>105
トンネル内で紐なんか見えねーよ
トンネル内で紐なんか見えねーよ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:47:05.71 ID:CstOF3vZ0
おっさんのバイクか
危ないな
危ないな
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:47:13.96 ID:QBFEnO1p0
怖すぎる
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:47:50.81 ID:nEU9eJl60
管理会社土下座やろなこれ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 10:27:12.86 ID:oGUErlfE0
どこの電線かね
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 11:33:34.65 ID:kX+quQKZ0
>>30
トンネル内に垂れ下がる電線ってのは想像つかんな
トンネル内に垂れ下がる電線ってのは想像つかんな
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651540850/