1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:26:53ID:ZdRCvTEq0.net
派遣先社員「ポチポチ! ポチポチ!」
派遣俺「……(こんな無駄なことする正社員がいるから派遣って必要なんだろうな)」
派遣俺「……(こんな無駄なことする正社員がいるから派遣って必要なんだろうな)」
もうクビにしろよこんな奴
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:27:42ID:ozW1OH7w0.net
どんだけ信用されてねえんだよ笑
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:27:50ID:VQ/PSe3D0.net
今時そんな会社ないだろ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:01ID:Nze1YB7G0.net
派遣先「契約満了です」
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:04ID:iz04xvTO0.net
関数が正しいことの担保は別途しないといけない
どこ行ってもそうだぞ
どこ行ってもそうだぞ
96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:53:42ID:mJP7qZ9Fd.net
>>5
電卓が正しいことの担保は?
電卓が正しいことの担保は?
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:54:58ID:yoYsQN8z0.net
>>96
二重チェック
二重チェック
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:35ID:a9A3FlAqr.net
派遣は信用ならないから
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:37ID:A2ljXNvQd.net
変なミスすることもあるからチェック機構はあったほうがいい
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:30:35ID:ZdRCvTEq0.net
>>7
確認するのはいい
でも検算じゃなくて関数みた方がいいだろ
1回見れば確認する必要もなくなるしな
確認するのはいい
でも検算じゃなくて関数みた方がいいだろ
1回見れば確認する必要もなくなるしな
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:31:58ID:/qKlMN+E0.net
>>15
こういう馬鹿が後々のトラブルに繋がる
こういう馬鹿が後々のトラブルに繋がる
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:42ID:sCQeJ3010.net
でもお前スピル使わねえから関数入れ忘れてる可能性があるじゃん
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:28:43ID:MuApunE80.net
一人で責任負いたいとかどんな変態だよ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:29:12ID:/MwV2YeP0.net
作りたてなら検算は必要では?特に第三者の確認はいるだろ最初は
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:29:44ID:/L4nWfKs0.net
そりゃあ派遣の入れた関数だし確認しとかないと。
責任取るのは正社員だぞ
責任取るのは正社員だぞ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:29:52ID:/qch93yM0.net
先輩「あああああああああ検算するたびに変わるよおおおおおおお」
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:30:29ID:iz04xvTO0.net
>>13
草
草
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:31:42ID:t2LLSXU/M.net
何行あるかしらんけど関数チェックする方が大変やろ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:33:32ID:ZdRCvTEq0.net
>>16
いや電卓に数字打ち込んで検算する方が大変だろ
関数なら範囲等見るだけじゃねーか
いや電卓に数字打ち込んで検算する方が大変だろ
関数なら範囲等見るだけじゃねーか
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:31:42ID:CpXSH+x80.net
いまだに職場で電卓使ってるやついるんだ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:31:50ID:HpX9I/+t0.net
経理がそろばん使ってた時は流石に笑ったわ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:59:01ID:2BWqP4NWa.net
>>18
そろばんで名を馳せたやつなんだろ
そろばんで名を馳せたやつなんだろ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:32:38ID:V0pTlTScd.net
結果見て間違ってるか気づけない無能上司は確かにダメだな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:32:43ID:LNhON3O80.net
別にそいつが勝手にチェックする分にはやらせとけばいいじゃんw
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:33:22ID:Hv1/ulOud.net
アプリで管理していた顧客台帳を紙にも書けって言い出した社長にはワロタ
何千人居ると思ってんの?
何千人居ると思ってんの?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:35:05ID:ivCEIsELr.net
1みたいに自信過剰なやつは無理して自動化に手出す必要ないと思う
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:36:36ID:ZdRCvTEq0.net
>>32
自信過剰ってww
関数ってそんな特殊な技能なのか?
常用するエクセル関数なんてすぐマスターできるだろ
自信過剰ってww
関数ってそんな特殊な技能なのか?
常用するエクセル関数なんてすぐマスターできるだろ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:35:35ID:RYP4DIjq0.net
うちの会社は給与計算ソフトの数字も疑って手計算する
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:35:42ID:kbWFWk/a0.net
必要だからお前という雇用が成り立ってるんだよ
感謝しとけ
感謝しとけ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:37:55ID:RYP4DIjq0.net
数値合ってるか確認するのは必要だけどその方法が電卓ってのが無駄
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:38:51ID:TMsPAA3yr.net
俺「小数点8桁辺りで若干ズレてる」
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:39:15ID:ZdRCvTEq0.net
というか派遣の無能な俺が数日勉強するだけでexcel関数なんて理解できるのに
給料たっぷりもらってる正社員様が理解しようとしない意味がわからんわ
年齢とかそんなの言い訳にもならないよ
給料たっぷりもらってる正社員様が理解しようとしない意味がわからんわ
年齢とかそんなの言い訳にもならないよ
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:50:18ID:/MwV2YeP0.net
>>48
正社員をなんだと思ってるんだ有能だから正社員やってると思ってるの?
正社員をなんだと思ってるんだ有能だから正社員やってると思ってるの?
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:40:28ID:v3L5XoFOM.net
5分で終わる検算ならすぐやる
え?これ全部見るの?みたいなのは前の人もチェックしてるし次の人もチェックするだろうの精神
え?これ全部見るの?みたいなのは前の人もチェックしてるし次の人もチェックするだろうの精神
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:43:12ID:F9EwnGXE0.net
手計算は数字に温もりが宿る
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:43:24ID:yYv5CuXE0.net
電卓をやたら信用してる人いるけど入力ミス確認できないしエクセルでいいじゃんとはたまに思う
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:45:06ID:eu0ofChp0.net
>>52
関数電卓ドヤァ!
関数電卓ドヤァ!
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:46:17ID:gECJ9gqi0.net
そいつが納得できなきゃ意味ないんだよ
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:46:36ID:iz04xvTO0.net
>>55
そのとおり
そのとおり
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:46:57ID:EqPkXCV30.net
もうそう言うシステム作ってもらえよ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:48:36ID:D/akVPM60.net
関数入れたシート使ってると分かるけど時々勝手に選択範囲変わってたりするからな
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:49:42ID:HIiVKshlr.net
他の人が理解できていじれない関数は地雷
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:50:45ID:JxAzCksX0.net
俺「ったく、検算とか意味ねぇだろ」
数分後俺「あれっ、違う…?」
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:58:22ID:RJOSKEEYa.net
恨むなら正社員になれない無能な自分を恨めよ
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 15:58:39ID:+0JMPWZwa.net
派遣って「責任」って概念がないよな
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 16:17:26ID:19BAyyW2d.net
小数点いじってなくて個々の答えと合計にズレが出たことあったので
反省して一応二重確認してる
反省して一応二重確認してる
88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 16:47:56ID:mkupODcJ0.net
チェックするなら数式の表示と参照先のトレースだろうに
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:05:55ID:PaxNWTYy0.net
スピルならいちいち全部チェックしなくてもいいな
91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:17:08ID:QPYhOZ3e0.net
vipなんかにスピル使える奴なんかいない
97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:54:47ID:tYn6bJtv0.net
派遣の人間が関数使うのってどうなのかね
作り込み度高いと保守が必要になるから残された人間が保守できなくなるとやばいし
作り込み度高いと保守が必要になるから残された人間が保守できなくなるとやばいし
同じレベルの人間が社内にいればいいけど
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 17:59:43ID:ndEyLiPg0.net
関数ってそんなにレベル高いの?
100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 18:01:26ID:seFXLd9e0.net
どうせ使ってもSUMIFくらいだろ
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 18:03:27ID:kUB39YLxM.net
一通り検算含め再確認を数回やったらあとは保護なりなんなりして使えば良いだけだろうに
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 16:09:48ID:A0WHiCqB0.net
経営会議に出す資料だけはマジで電卓で検算されたわ
そして微調整時のコピペミスにより間違いが発見されたので何も言い返せなかった
そして微調整時のコピペミスにより間違いが発見されたので何も言い返せなかった