[サイエンスZERO] mRNAワクチンは免疫細胞を活性化!CGで科学的に解説 – YouTube
(出典 Youtube) |
ワクチン、新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式や製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。
271キロバイト (33,016 語) – 2022年5月10日 (火) 15:08
|
「重症化を防ぐ」も真っ赤な嘘
「重症化を防ぐ」も真っ赤な嘘
大切な人のためにと思って接種して万が一命を落としても「自己責任」で片付けられる国
40代・50代重症化説はでっち上げ=「重症化を防ぐ」も真っ赤な嘘
40代・50代重症化説が真っ赤な嘘である動かぬ証拠は厚労省のホームページでリアルワールドデータとして公開されている。ここでは、重症化に対するワクチン接種の影響を検証するために、「新型コロナウイルス感染症の国内発生動向」のうち、2021年1月6日分と同年8月11日分とを比較した。これらを比較対象とした理由は、第一にいずれもCOVID-19の流行時期で重症者も多かったこと、第二に1月がワクチン接種が開始前である一方、7月31日に2回接種が完了した65歳以上の高齢者は2675万人と、その年代の75%、少なくとも1回接種したのは3059万人で86%(*)となってから10日経過した8月11日の データであり、高齢者に対するワクチン接種の効果が検証できると考えたためである。(1回、2回接種率はともに世界一のシンガポール(1回77%、2回20%、2021/8/13現在)を上回る驚異的な高率である)。
以上より、下記のように結論できる。
●40代・50代重症化説は厚労省が公開している事実に反するでっち上げである。
●接種率が世界最高以上の水準(1回目で86%)に達した高齢者における重症者率の低下度が、それより接種率がはるかに低い40代(40%)、50代(60%)における低下度よりも劣っている事実は、ワクチンによる重症化抑制効果も否定している。
ワクチンによる重症化抑制は否定された→軽症者の激増=デルタ変異は弱毒化の証
高齢者とマスゴミが攻撃対象とする40-50代で重症者率の改善程度を比較すると、ワクチン接種率が極めて高い高齢者の方がむしろ改善効果が小さい。つまりワクチンが重症化を抑制するとは言えない。重症者率低下はワクチン接種率とは関係なく、40代から80代以上までのいずれの年代にも起こっている。これはワクチンの効果とは関係無い因子、つまり軽症者の激増により割り算の分母が大きくなったことによる。これすなわち流行中のデルタ変異株が弱毒株であることを意味する。この点は既に散々説明した。
集団免疫はもはや絵空事
言うまでもないことだが、オックスフォード大学ワクチングループ代表=AZワクチンの開発者である。
——————————————————————————-
集団免疫の達成は、デルタ株の流行によって「不可能だ」と英オックスフォード大学ワクチングループ代表が述べた。同大教授のアンドリュー・ポラード卿は8月10日、イギリスのコロナウイルス対策議員連盟の前で証言し、ワクチンで新型コロナの感染拡大が止まらなかったという事実は、集団免疫の基準値に達することがもはや「絵空事」であることを意味していると述べた。(中略)
ポラード教授は「恐らく次に出現する変異株はワクチン接種者などの間でさらによく広がる形に進化するだろう」とし、「これは集団免疫を目指すワクチン接種政策を展開してはならないより大きな理由だ」と強調した。また彼は、「ブースターショット接種(3回目の追加接種)の決定は科学的研究に基づぐべきであり、その必要性は認められない。それよりも、ブースターショットのためのワクチンは1・2回目の接種さえきちんと行われていない他の国の脆弱な住民の接種に利用された方が良い」と主張した。(Delta variant renders herd immunity from Covid ‘mythical’ Head of Oxford Vaccine Group rules out overall immunity, but also questions need for booster jabs. Head of Oxford Vaccine Group rules out overall immunity, but also questions need for booster jabs. The Guardian August 2021)
——————————————————————————-
結論
1.40代・50代重症化説はエビデンスを欠くどころか、厚労省が公開しているリアルワールドデータに反するでっち上げに他ならない。
2.接種率が世界最高以上の水準に達した高齢者における重症者率の低下度が、接種率が低い40-50代における低下度よりも劣っていた事実は、ワクチンによる重症化抑制効果がなかったどころか、ワクチンが重症者率の改善に悪影響を与えた可能性を示している。そしてこのワクチンによる有害作用の可能性は接種後高齢者におけるCOVID-19による死亡率の上昇とも結びつく。
3.重症者率低下はワクチンによる重症化抑制効果ではなく軽症者の激増、すなわちウイルス弱毒化による相対的な効果である。このことはCOVID-19が季節性コロナウイルス感染症に移行しつつあることを示唆している。
4.集団免疫=感染抑制は絵空事とAZワクチンの開発者によって否定され、重症化抑制も厚労省が公開しているリアルワールドデータによって否定された。つまりベネフィットが認められないワクチンをリスクを冒してまで接種せよというマスゴミの醜悪な販促キャンペーンは、百害あって一利なし、ニュルンベルク綱領違反に他ならず、彼らがチンパンジー市民の最大の敵であることの何よりの証拠である。
→全てはワクチン利権のために:「合法的な」接種後死亡・副作用隠しの実態
→役人はこうして嘘をつく
→ワクチン原理主義は破綻した:接種後高齢者群におけるCOVID-19による死亡率の上昇
→731部隊再び
→新コロの死 そしてインフォデミックの終焉
→ワクチンデマの使い道
→新コロバブルの物語
→表紙へ