1: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:38:21.80 ID:lhBTN8E0a
お知らせです。ニコニコの収益化のための「クリエイター奨励プログラム」の利用者が先週より爆増しており、審査が殺到しています。
直接ユーザーのみなさんの収益に対して影響が及ばないよう、担当部署が全力で審査しておりますが、お待たせしてしまうことがあると思います。大変申し訳ございません。
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 27, 2022
5: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:39:08.94 ID:lhBTN8E0a
ワッカ定期
2: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:38:49.47 ID:LePJc+4dr
ティーダ云々あれ何が面白いの
22: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:43:31.01 ID:14epB+Du0
>>2
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
105: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:58:52.41 ID:eRKHBWTU0
>>22
ワッカは例のアレカテじゃないぞ
ワッカは例のアレカテじゃないぞ
3: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:38:51.94 ID:gPh7Odrc0
これも全部ワッカのお陰なんだよね
6: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:39:09.02 ID:kd7dBd2q0
茶番劇の件でにこにこは評価爆上がりしてるしな
7: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:39:29.85 ID:Gm+6+m6oa
ワッカのお陰で復活か…
9: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:39:49.93 ID:07Q+usLT0
エボンの賜物だな
10: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:39:51.92 ID:7OctD0O/0
まさかワッカで復活するとはな
12: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:40:36.91 ID:YAVBT4l70
一周回ってようつべあーにあきたんか
14: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:41:10.80 ID:NZc7PoGzd
初期
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
衰退期
約20年前のFFXのネタで復活
次はどんなゲームがくるのか
15: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:41:49.44 ID:A2PhzwVl0
無名から始めるならyoutubeよりニコニコの方が100倍儲かるって広められちゃったからな
18: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:42:00.72 ID:zU0khZvC0
ワッカの収益気持ち良すぎだろ!
20: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:42:57.13 ID:ScEYXrWv0
なんかツイートでニコニコのほうが儲かる!みたいなのバズってたからやろ
一時的なもんや
一時的なもんや
24: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:43:45.16 ID:A8FTDR1Sa
△ ニコニコの方が儲かる
○ youtubeが新規・底辺に厳しすぎる
○ youtubeが新規・底辺に厳しすぎる
27: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:43:54.27 ID:ysmqigTw0
ワイもエボン教に入信するわ😌
32: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:44:33.10 ID:vYeLkPlt0
早くsteamとかでFF10のセールしろ売り時やぞ
35: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:45:39.15 ID:gCRtqbuga
でも他所の著作物MADで収益つかんやろ
ティーダかわいそう
ティーダかわいそう
41: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:46:43.95 ID:sfQRXlbj0
淫夢実況投稿しとるけど全然儲からんぞ
44: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:47:41.89 ID:NsGoSg2Cd
ある動画投稿者が稼ぐならYouTubeより先ずニコ動って言ったせいかな?
46: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:48:21.67 ID:ScEYXrWv0
>>44
まず間違いなくそうや
そしてその程度で急増扱いされるほど規模がちっさい
まず間違いなくそうや
そしてその程度で急増扱いされるほど規模がちっさい
45: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:48:06.38 ID:umMravLzM
コメが動画に流れるってホンマに画期的だったな
あれやっぱり特許みたいな感じで他の動画サイトはやってないの?
あれやっぱり特許みたいな感じで他の動画サイトはやってないの?
56: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:50:58.38 ID:pLshvcoJ0
>>45
bilibiliがやっとる
bilibiliがやっとる
47: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:48:38.65 ID:O6L8Ddth0
ニコニコ全盛期を彷彿とさせるくだらなさ
57: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:51:29.05 ID:lIHg8/Nr0
Youtubeって新規参入に厳しすぎるからな
68: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:52:58.73 ID:MWXa/wDd0
syamu全盛期はホントに楽しかったな
もう祭りやった
もう祭りやった
3: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:26:43.19 ID:fI8qhHGB0
おとわっかおそらくもうしばらくで100万いくやろな
4: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:26:46.69 ID:38VI+Zao0
ノリが懐かしすぎる
9: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:27:51.73 ID:QbtBg8F10
エボンの賜物だ
16: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:29:35.57 ID:RQ/ybAG10
もう終わりだよニコ動
21: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:32:50.00 ID:OiN4tjoeM
半分ヤジュセンみたいなもんやし
27: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:36:16.63 ID:O8H6268m0
気持ち良すぎたティーダサイドにも責任はある
28: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 00:36:42.83 ID:ri30i9av0
底辺配信者に優しい優良サイトやで
69: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 16:53:20.59 ID:JLT90oPad
今のニコニコを支えてるのがティーダと拓也さんという事実
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653578742/
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653637101/