1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:52:10.00 ID:NkfWdqG00
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:52:40.39 ID:NkfWdqG00
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:52:51.92 ID:9UyFv4C9d
漫画に何言ってんねんで終わる話じゃない?
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:52:53.58 ID:NkfWdqG00
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:53:04.99 ID:NkfWdqG00
難しいな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:54:07.55 ID:ptDiSx+B0
アニメにブチギレ民
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:54:24.20 ID:GtU0vsBL0
小 学生の道徳の授業かな
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:54:31.35 ID:NkfWdqG00
どっちも一理ある気はする
12: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:55:53.93 ID:OUXswqjDd
天気の子の時も散々言われてたよなこんなん
アニメなのに自分たちが良ければ良いのか!?とか言って
ええやろアニメやぞ
アニメなのに自分たちが良ければ良いのか!?とか言って
ええやろアニメやぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:56:01.32 ID:WnzRR3T90
絵じゃん
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:56:21.59 ID:yK4E/Jz6p
よく知らんけど孔明だから大丈夫やろ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:57:28.90 ID:L1PDcVzU0
万人が正しいと思うことで話なんて作れんわ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:58:25.58 ID:9LRw1FW40
アニメでまともに論議してて草
22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:59:15.83 ID:7xp75fpC0
好感度下がっただけで発禁にしろとか表現変えろとか言ってないから別にええやん
フィクションだからとか言ってる奴は脳死で表現の自由とか言ってそう
フィクションだからとか言ってる奴は脳死で表現の自由とか言ってそう
25: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 07:59:43.38 ID:xtXhdkylr
夜神月みたいな奴が許可取ってる定期
54: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:07:54.32 ID:OUXswqjDd
えーこちゃんが可愛いから許せる
73: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:14:08.94 ID:ZVfXP1iI0
こいつの個人的な地雷でしたってだけの話やんけ……
74: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:15:19.88 ID:5auH0j8j0
急にさめたよな
なろう系の限界
なろう系の限界
85: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:23:14.77 ID:wzP2AjSUa
フィクション云々言っとるやつは漫画とか小説とか映画とか真面目に鑑賞することないんか
87: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:24:29.90 ID:CYwfkCTy0
単純に萎えたわってだけやろ
フィクションだのなんだのはズレとる
フィクションだのなんだのはズレとる
90: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:26:24.87 ID:ZeKrx5oad
仗助がサラリーマンの携帯ひったくった事にも文句言ってそう
98: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:27:35.46 ID:VKYDrOLHa
人殺すアニメもあかんやんしょーもな
102: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:29:27.91 ID:M2BEioqmd
俺はこういう犯罪は許せる
というか主人公達にちゃんと目的があってその結果生じる犯罪はフィクションに限ってはどうでもいい
スパイの人殺しはなんの目的もなく殺してるから嫌い
というか主人公達にちゃんと目的があってその結果生じる犯罪はフィクションに限ってはどうでもいい
スパイの人殺しはなんの目的もなく殺してるから嫌い
105: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:30:18.14 ID:ZeKrx5oad
>>102
仕事の為に殺してるんやけど
仕事の為に殺してるんやけど
110: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:32:13.42 ID:AsqLY3/eM
>>102
戦争やぞ?
戦争やぞ?
108: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:31:42.51 ID:AsqLY3/eM
ゲリラっつっても許可は取っとるやろ
122: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:35:39.53 ID:3vsBtpRcr
>>108
無理
工事なんかで申請たとしても、信号止めたり規制車出したり誘導員付けたり深夜にやれとか色々注文つけられる
無理
工事なんかで申請たとしても、信号止めたり規制車出したり誘導員付けたり深夜にやれとか色々注文つけられる
109: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:32:06.87 ID:eKgFHv2D0
けど秋葉原のハルヒダンスには文句を言わない
117: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:33:42.99 ID:p9JqmHuq0
そもそもOPで車の上に人乗せて走ってる時点で反社アニメって悟れ
133: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:44:26.44 ID:CYwfkCTy0
そら文句ぐらい言うやろ
140: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:48:04.80 ID:c34jzSKC0
犯罪おkにすると他に不正し放題で単純につまらなくね?
141: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:48:47.32 ID:Nlzts6I40
頭おかしいオタクってアニメすら素直に楽しめないんやな
142: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:49:16.70 ID:OUXswqjDd
なろう系を嘲笑ってるんじゃなくてガチ批判みたいなイメージある
145: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:50:46.77 ID:p/YA+k5Q0
かぐや様で迷惑系YouTuberが出てきた時の感覚と似てるわ
キャラの行動倫理の解釈違いってやつやな
キャラの行動倫理の解釈違いってやつやな
149: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:51:49.17 ID:1lwMW3Q9a
スパイダーマンがNY飛び回るのも道路法違反で好感度爆下がりしてそう
132: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:44:21.32 ID:mE0SdOQC0
そう思う人もいるよね、うん
はい。終了
はい。終了
82: 名無しのアニゲーさん 2022/06/28(火) 08:20:34.00 ID:KRKC/i/b0
スパイファミリーの殺し屋騒動もそうやけど
フィクションすら楽しめんようになってきてんのか
フィクションすら楽しめんようになってきてんのか
コメントを残す