1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 20:59:19.54 ID:mmcoYT3Q0
2: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 20:59:49.01 ID:4sgdYTfVa
似たようなもんだろう
3: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:00:10.42 ID:1SX3UEgr0
こいつもう実父だろ
4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:00:49.06 ID:IaRWfW7p0
実父より考えてくれてる
5: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:01:34.27 ID:bXxYtZDv0
幼少の頃から誰よりも悟飯の能力をかってるからな
6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:01:35.93 ID:0bENYjiU0
死闘をくりひろげた仲だしな
8: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:03:36.37 ID:KLVh9tAS0
才能ガチだからやろな
9: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:05:06.48 ID:xaY0DCbC0
ダーブラに苦戦してたの食い気味であんなもんじゃないって界皇神とキビトに伝えるの好き
10: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:05:33.14 ID:Hi55CGWm0
地球でベジータ倒したの悟飯やし
11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:06:32.30 ID:Evj5hsKF0
サイヤ人って全員親戚やしな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:08:23.62 ID:e8lIcYBO0
ヤムチャ描写もそうだけどこういう才能実力論がやけにリアルよなドラゴボ
15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:09:00.32 ID:S7wVghJk0
17: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:10:30.30 ID:VPRpF+Yr0
超に至ってはベジータより悟空の方がクズやしな
18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:10:30.32 ID:tk9raVSE0
セル編の最後で戦意喪失したのがずっと記憶に残ってるんやろなぁ
19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:12:18.31 ID:/z++XaI60
悟空さが育児放棄した末路がスーパーヒーローで描かれる
20: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:13:33.37 ID:AYQTcajB0
悟飯のこと1番考えてるのピッコロやしな
チチは悟飯が結婚してからは干渉してないみたいやし
チチは悟飯が結婚してからは干渉してないみたいやし
29: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:19:32.56 ID:YSMBuBHY0
そう考えると甘えを捨てたご飯て最強になれる要素あったのに死んでまったよな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:21:48.64 ID:T7ON3+8C0
ベジータ視点で言うと悟飯って息子としては完璧だよな
潜在能力最強だし修羅場潜ってるし定職家庭持ちだし人格まともだし
潜在能力最強だし修羅場潜ってるし定職家庭持ちだし人格まともだし
36: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:22:47.80 ID:nSVjpn3z0
親戚のおじちゃんがこいつは絶対偉くなるっていつまでも言ってくれてるイメージやわ
なお御飯はあまりやる気が
なお御飯はあまりやる気が
37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:23:24.75 ID:kCm/2qZA0
敵としても仲間としても死ぬ寸前どころか死ぬまで戦ってきとる仲ってまあなかなかないわな
41: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:24:47.57 ID:xqzPuAlAa
普通に悟天の方が才能あると思うのワイだけなん?
47: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:26:35.24 ID:1SX3UEgr0
>>41
才能だけならトップクラスだろ
ただワクワクせん
期待しようと思わない
才能だけならトップクラスだろ
ただワクワクせん
期待しようと思わない
50: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:28:38.34 ID:tY7WQ5pQd
悟飯とかいう周りに恵まれた男
なお父親
なお父親
51: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:29:09.67 ID:JulCmAJg0
原作最強は御飯だったとおもうが
その後のパワーバランスどうなっとるんや
その後のパワーバランスどうなっとるんや
55: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:29:54.56 ID:CB9Zc34v0
>>51
悟飯が天使除いて全員ぶち抜いたで
悟飯が天使除いて全員ぶち抜いたで
56: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:29:55.65 ID:2WFJazzV0
63: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:33:22.99 ID:knAA/1ba0
ご飯が最強になったはまだ分かるがピッコロがオレンジ色になって悟空ベジータ超えたとかは正直疑っている
65: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:34:29.79 ID:ghsCWoE20
>>63
そもそもガンマが悟空ベジータに届くとかピッコロしか言っとらんからな
そもそもガンマが悟空ベジータに届くとかピッコロしか言っとらんからな
70: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:36:27.86 ID:QW/LowvTa
未来御飯はなぜ弱いのか
セルの時の数十倍は怒ってるだろうに
セルの時の数十倍は怒ってるだろうに
72: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:37:03.57 ID:9bZ++y7t0
>>70
潜在能力解放してないからやろ
潜在能力解放してないからやろ
94: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:43:16.04 ID:wOncG/rrd
>>70
超サイヤ人の壁にぶち当たるくらい修行してないと2には辿り着けへんのやろ
自力超サイヤ人だけで怒りブーストは終了や
超サイヤ人の壁にぶち当たるくらい修行してないと2には辿り着けへんのやろ
自力超サイヤ人だけで怒りブーストは終了や
99: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:44:15.24 ID:TVQ87xMb0
>>70
優秀な師匠がおらんかったからね。片腕も失ってたし
優秀な師匠がおらんかったからね。片腕も失ってたし
71: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:36:31.89 ID:Bc4t+X//p
全王>>>(越えられない壁)>>>天使>>>悟飯>ブロリー>ジレン>破壊神≧悟空≧ベジータ>ピッコロ>>>その他
やな今の強さは
やな今の強さは
73: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:37:16.93 ID:f1sjhd5J0
105: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:45:13.27 ID:i/T9i50jx
>>73
フリーザ編の時も絶望的な状況になった時、
弱音を吐くベジータが描かれていたな
フリーザ編の時も絶望的な状況になった時、
弱音を吐くベジータが描かれていたな
91: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:42:38.46 ID:S7wVghJk0
100: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:44:24.73 ID:qLsmYZnq0
107: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:45:41.45 ID:knAA/1ba0
>>100
手刀一発でセルジュニア爆散するの好き
手刀一発でセルジュニア爆散するの好き
110: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:46:34.61 ID:dyA8zUpga
トランクス生まれてからは家族ぐるみの交流あるんやし普通に仲良しやろ
143: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:52:59.09 ID:df5997TX0
ベジータと共にナッパも仲間になるルート見たかったわ
なんだかんだあいつ子育ても地球守る戦いもノリノリで参戦するやろ
なんだかんだあいつ子育ても地球守る戦いもノリノリで参戦するやろ
150: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:54:31.09 ID:sPagsWv5a
>>143
ラディッツ生き返らせようとする位には仲間意識強いし
初期のベジータよりもよっぽどマトモやでな
ラディッツ生き返らせようとする位には仲間意識強いし
初期のベジータよりもよっぽどマトモやでな
148: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:53:44.82 ID:H9IK3aPz0
スーパーヒーローのブチギレ悟飯の魔貫光殺砲さ、あれさ完全にブロリー超えたろ
152: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:55:19.91 ID:AdcP52b70
>>148
超えたかはともかくブチギレだけで限界突破して何段階もすっ飛ばして強くなる悟飯ってブロリー側よな悟空ベジータと違って
超えたかはともかくブチギレだけで限界突破して何段階もすっ飛ばして強くなる悟飯ってブロリー側よな悟空ベジータと違って
156: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:56:25.22 ID:RYwLWJTUM
171: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:58:15.58 ID:xxErZsgG0
>>156
なんならパン連れてってるピッコロのが酷くね?
なんならパン連れてってるピッコロのが酷くね?
157: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 21:56:41.72 ID:qLsmYZnq0
241: 名無しのアニゲーさん 2022/06/21(火) 22:14:41.54 ID:zBX2LWg90
ベジータがどんどん世間受けするタイプの昔ヤンチャしてたおじさんになってく
コメントを残す