
1 2022/07/07(木) 22:40:40.52 ID:IIyInzuL9
私から見ればですね、色んな考えがありますよ。
やれその人が病気だとか差別だとか色んな話がある。
でもみんな同性婚を国として認めてしまったら、やはりこの男女という2000年の歴史、これから始まったこの人類が僕は否定されてしまうと思うんですね。
だから私は堂々とこれからもやはり家族をしっかりすることを訴えていかなきゃいけない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544659967172415489/pu/vid/1280×720/4AND4vA6V66YYMmI.mp4
やれその人が病気だとか差別だとか色んな話がある。
でもみんな同性婚を国として認めてしまったら、やはりこの男女という2000年の歴史、これから始まったこの人類が僕は否定されてしまうと思うんですね。
だから私は堂々とこれからもやはり家族をしっかりすることを訴えていかなきゃいけない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1544659967172415489/pu/vid/1280×720/4AND4vA6V66YYMmI.mp4
同性婚発言で炎上中の
井上よしゆき候補
冒頭で炎上に触れてからスタート。
「今大炎上しているそうです。私はそれでも辞めないです。信念で言ってますから。これからも信念で発言してまた大炎上するかもしれないですけど」
演説は
三世代で暮らせる社会、自ら北朝鮮に行って交渉してきた拉致問題等。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1543985986907934720/pu/vid/1280×720/LEEe5oB4yIuP3VeW.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2 2022/07/07(木) 22:41:30.08 ID:Y6tyXnsp0
人類って誕生してから2000年だったんだな
勉強になった
勉強になった
4 2022/07/07(木) 22:41:55.97 ID:2ohlh/Km0
生稲「賛成の反対なのだ〜」
5 2022/07/07(木) 22:42:12.06 ID:JGQ6BWYg0
頭 (*^ー゚)b グッジョブ!!
6 2022/07/07(木) 22:42:15.89 ID:lb5LwZBq0
この人、嫌いじゃないわ
7 2022/07/07(木) 22:42:31.13 ID:jqJ4O7Xz0
2000年なわけないだろ馬鹿
8 2022/07/07(木) 22:42:31.66 ID:IcJvImwh0
歴史短いなおい
9 2022/07/07(木) 22:42:42.48 ID:sI6mojzC0
すげーなこの国
10 2022/07/07(木) 22:42:45.36 ID:pfF2tPlQ0
いや、2000年どころじゃねーだろ
12 2022/07/07(木) 22:43:08.70 ID:Ns1OlO2I0
よし頑張れ
応援するぞ
応援するぞ
13 2022/07/07(木) 22:43:27.87 ID:cfi/GERZ0
2000年は短すぎで草
14 2022/07/07(木) 22:43:30.51 ID:SONehGCe0
このカルト思考は統一教会やろなぁ
15 2022/07/07(木) 22:43:41.36 ID:FqGIbGX90
なんだ短い歴史だったのか
16 2022/07/07(木) 22:43:43.47 ID:gZfmvgUP0
保守気取りするのなら好色一代男のさわりだけでも読んでくれマジで
17 2022/07/07(木) 22:43:44.75 ID:fH11QYdn0
狙いすぎ
18 2022/07/07(木) 22:43:59.13 ID:qITyHohi0
2000年は草
19 2022/07/07(木) 22:44:07.59 ID:94UDMfoa0
その前まで何だったんだよ笑
20 2022/07/07(木) 22:44:26.21 ID:v5pfu9dK0
中学校のとき地球の歴史は2000年
って言ってた山下くん元気かな
って言ってた山下くん元気かな
21 2022/07/07(木) 22:44:26.40 ID:Z6mh7eEb0
え、待ってちうごくより短い・・・
23 2022/07/07(木) 22:44:41.49 ID:ok57kUQx0
マジで馬鹿だな
2000年前はキリストで、アダムとイブはずっと前だぞ
2000年前はキリストで、アダムとイブはずっと前だぞ
25 2022/07/07(木) 22:44:53.12 ID:RQZIdX8F0
2000年の歴史…?
26 2022/07/07(木) 22:44:59.65 ID:GIi01sC00
珍説だな
27 2022/07/07(木) 22:45:09.95 ID:aNuDAHCU0
まあ日本を改悪するより同性婚を認めてる国に移住する方が余程建設的だよな
29 2022/07/07(木) 22:45:21.09 ID:byOIPi+00
天照大御神の御代からにしてくれよ
31 2022/07/07(木) 22:45:27.64 ID:qITyHohi0
経歴なんも知らんが、彼は中卒かなにかなのか?
32 2022/07/07(木) 22:45:33.99 ID:EEwgRuDh0
やっぱり統一の人なのかな
33 2022/07/07(木) 22:45:36.46 ID:zr1mLFGK0
中華三昧かよ
35 2022/07/07(木) 22:46:25.05 ID:/F9KhMhK0
そのスケールの話なら海外のも止めにいかないとな
37 2022/07/07(木) 22:46:39.91 ID:ok57kUQx0
何処の大学かと思ったら日大だったw
やっぱりこのレベルなんだよな
やっぱりこのレベルなんだよな
38 2022/07/07(木) 22:46:43.28 ID:k4xjrAvY0
人類の歴史とかそんな大きな問題じゃないだろう
細かく知らないけど反対の人は戸籍制度がなんとか、みたいな話だろう
細かく知らないけど反対の人は戸籍制度がなんとか、みたいな話だろう
39 2022/07/07(木) 22:46:51.89 ID:xAaL2X8i0
同性婚を認めたら異性婚が認められなくなる世界に住んでる人なのかな
40 2022/07/07(木) 22:47:07.50 ID:qITyHohi0
男女が発生したその時から同性愛のイレギュラーも発生してるんだから知的生命体ならイレギュラーの存在と上手く付き合ってくべきだろ
41 2022/07/07(木) 22:47:15.70 ID:4ZNfC2gu0
どうして2000年なのかと思ったが、たぶん西暦2022年だからなんだろうなw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657201240/
コメントを残す