1: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:22:33.29 ID:2lMLmjdw0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:24:02.25 ID:R7mR0CRM0
迷惑定期
4: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:24:03.11 ID:yNAXzTFl0
正論定期
7: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:24:25.89 ID:Vz23K4xvM
考察じゃなくて妄想
8: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:24:38.54 ID:RY7xlY2j0
事実やけどそれが売れるんやからしゃーないんちゃう
10: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:25:04.55 ID:yNAXzTFl0
つまらなくなったというか奥行がなくなった、が正しいな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:25:26.47 ID:pw64/3DYp
1クールものは限界があるわ
まさに使い捨て
まさに使い捨て
15: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:25:34.12 ID:vF3nq56x0
同僚がこいつの動画観てる言い出して草生えたわ
20: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:25:56.38 ID:aRZK9QWX0
ピングドラムとか好きそう
21: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:26:18.51 ID:/cQFiJpi0
妄想癖がひどい人
23: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:26:33.41 ID:nawtJEPgH
チェンソーマンいいんじゃない
25: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:26:43.46 ID:WUPWshzK0
おすすめから最近ジブリ解説一通りわいは割と楽しんでみてたけどその考察自体はどやのん?
36: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:27:56.81 ID:sXAn10sN0
>>25
千と千尋の妄想考察はいろいろ酷かった。ハクは事故で死んだ千尋の兄とか云々
あんなの子供向けの単純娯楽でしかないんだから考察もクソもないんだわ
千と千尋の妄想考察はいろいろ酷かった。ハクは事故で死んだ千尋の兄とか云々
あんなの子供向けの単純娯楽でしかないんだから考察もクソもないんだわ
52: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:30:04.14 ID:K/y5dD4Op
まぁまどマギで考察してた頃が楽しかったのは確かや
61: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:30:57.31 ID:LMB2sAr+0
一理ある
考察してるお前ら見るの好き
考察してるお前ら見るの好き
65: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:31:05.25 ID:cWjuRIKmp
考察ってよく考えたら気持ち悪すぎるな
この話はこうなってるって勝手に決めつけて語るんやろ
この話はこうなってるって勝手に決めつけて語るんやろ
70: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:31:51.57 ID:75TM+jCJ0
アニメにも2種類あるよな
萌え豚のためだけに作られたくだらないアニメと全世代向けに作られた名作アニメと
萌え豚のためだけに作られたくだらないアニメと全世代向けに作られた名作アニメと
岡田はどっちの話してんだろう
86: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:33:24.19 ID:2lMLmjdw0
>>70多分後者
71: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:31:54.46 ID:9ECjvWTU0
リコリスとかキャラでシコってる奴しかおらんし
72: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:32:00.91 ID:M5dVMu8z0
アニメなんか真面目に見てるのアホだけやからな
79: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:32:51.07 ID:K/y5dD4Op
>>72
でも溜め回とかあるとすぐ失速って言うじゃんアニオタ
でも溜め回とかあるとすぐ失速って言うじゃんアニオタ
74: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:32:30.65 ID:DeAMMty00
絵に描いたような老害
90: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:33:41.52 ID:hCicuc3k0
115: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:39:20.28 ID:0zlNHUEaa
>>90
業も放送当時伏線だと思われてたものが単に作画ミスで円盤で修正とかしてなかったっけ
ええんか
業も放送当時伏線だと思われてたものが単に作画ミスで円盤で修正とかしてなかったっけ
ええんか
118: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:39:49.58 ID:hCicuc3k0
>>115
あかん
あかん
122: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:41:16.03 ID:eyUXUYCu0
ワンピースに関しては引き伸ばしすぎてもはや考察しなきゃ
やってられんみたいな空気も感じちゃうからなんとも言えん
やってられんみたいな空気も感じちゃうからなんとも言えん
124: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:41:29.32 ID:/cQFiJpi0
どうせ妄想で語るんだから幼 稚だって平気だろ
133: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:43:06.30 ID:XhSzNOZ10
アニメのレベルってずっと変わらん気がするけど
143: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:45:43.02 ID:hCicuc3k0
>>133
せやかて2006年から2012年あたりの作品リスト見ると重量打線でビビるで
ワイの好みと重なるせいかもしれんが
せやかて2006年から2012年あたりの作品リスト見ると重量打線でビビるで
ワイの好みと重なるせいかもしれんが
139: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:44:56.20 ID:JPxh47+nd
ガバガバ設定を信者が考察してるイメージ
158: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:48:02.80 ID:5lSDorgRd
171: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:50:00.05 ID:KItz0HSc0
海外ドラマ見るようになってから今のアニメ幼 稚だと思うわ
187: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:52:54.43 ID:+UO5pNih0
>>171
同じハッタリなら金かけてる方を見るわな
同じハッタリなら金かけてる方を見るわな
202: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:57:12.85 ID:E9aToo5z0
でも日本には進撃の巨人がいるから…
209: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 09:58:01.42 ID:HyWC9P+/r
考察するだけならええし余地があるのもええけど
それで起きるのが程度の低い罵り合いだからキツイ
それで起きるのが程度の低い罵り合いだからキツイ
294: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:14:14.35 ID:XBpQtdZI0
考察も楽しいっちゃ楽しいけど
タコピーみたいな深読みのさらに深読みくらいまで行くと気持ち悪いわ
タコピーみたいな深読みのさらに深読みくらいまで行くと気持ち悪いわ
331: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:20:01.29 ID:03saqy8a0
で、このおっさんはどんなアニメや漫画が好きなんや?
334: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:20:22.44 ID:Zw7sgXTta
>>331
そらエヴァやろ
そらエヴァやろ
363: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:23:51.69 ID:GH611+TBd
輪るピングドラムみたいな考察作出したらそっぽ向かれたやん
368: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:24:36.64 ID:OF4nxP6Va
>>363
向かれてたか?
あれはむしろ割と人気あったやん
向かれてたか?
あれはむしろ割と人気あったやん
593: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 11:05:24.28 ID:uI7+8vRkr
なんでみんな考察とか好きなの?
トトロの正体とか駿に無理やり吐かせればすぐ分かる事やん
トトロの正体とか駿に無理やり吐かせればすぐ分かる事やん
627: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 11:11:51.07 ID:0XriqWOla
>>593
考えるという行為そのものを楽しんでるから
真実なんかは二の次でいいわけ
あらゆる答えを示されんと発狂するような人種には分からんやろけど
考えるという行為そのものを楽しんでるから
真実なんかは二の次でいいわけ
あらゆる答えを示されんと発狂するような人種には分からんやろけど
688: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 11:24:11.76 ID:H3Vosdl9M
一人とか仲間内で楽しんでればいいのに
影響力あるんだからYoutubeで自分解釈で言ったらあかんやん
影響力あるんだからYoutubeで自分解釈で言ったらあかんやん
293: 名無しのアニゲーさん 2022/07/25(月) 10:14:12.99 ID:nVAlvU5y0
12話のアニメが増えたよな
24はないと考察するほどのストーリーできんやろ
24はないと考察するほどのストーリーできんやろ
コメントを残す