8: フィンブリイモナス(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 15:22:11.82 ID:748CD2Jw0
見たことないけど深夜になると子供が一階で走り廻ってる足音がするから幽霊が遊んでるんだなって感じる
20: シントロフォバクター(茸) [ES] 2022/08/16(火) 15:25:48.01 ID:H624wYFa0
>>8
次は殺さないでね
10: チオスリックス(東京都) [NL] 2022/08/16(火) 15:22:51.06 ID:zbHrcMhS0
うちの婆ちゃんから聞いた戦争のときの話。
婆ちゃんのお兄さんはかなり優秀な人だったそうで、
戦闘機に乗って戦ったらしい。
そして、神風特攻にて戦死してしまったそうです。
当時婆ちゃんは、製糸工場を営んでいる親戚の家に疎開していました。
ある日の夜、コツンコツンと雨戸をたたく音がしたそうです。
だれぞと声をかけども返事はなし、
しょうがなく重い雨戸を開けたのですが、それでも誰もいない。
婆ちゃんは、それになにか虫の報せを感じたそうで、
「兄ちゃんか?」と叫んだそうです。返事はありませんでした。
その後戦争が終わり、婆ちゃんは実家に戻りました。
そしてお兄さんの戦死の報せと遺品、遺書が届いたそうです。
婆ちゃんは母親、他の兄弟たちと泣いて泣いて悲しみました。
遺書には、お母さんや他の兄弟について一人一人へのメッセージが書いてありました。
婆ちゃん宛には、次のように書かれていたそうです。
「キミイよ。兄ちゃんが天国いけるように祈ってくれ。弁当を食べてから逝くから、空腹の心配は無い。
この国を、日本を頼んだぞ。負けても立ち上がれ、誇りを捨てるな。
まずしくともよし、泥をかぶってもよし。かねを持っても、うまいものを食ってもよいのだ。
ただひとつ心を汚すな。それが日本人だ。心を汚されたときこそ怒れ。
黄色のりぼんがよく似合っていた。兄はいつも共にある。うつくしくあれ、キミイよ。」
婆ちゃんは疎開先の製糸工場にいるとき、当時出来たばかりの新商品である黄色のヒモを
毎日お下げに巻いていたそうです。
お兄さんにその黄色のヒモを見せたことは一度も無かったので、
あの雨の日にワタシに会いに来たんだと、婆ちゃんは生涯信じていました。
22: シュードモナス(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 15:26:24.51 ID:qFkSIHVe0
>>10
これ順序としては妹を見て手紙書いて戦死だから幽霊ではなくて千里眼じゃね?
183: クロオコックス(SB-Android) [DE] 2022/08/16(火) 16:42:17.06 ID:8Nyrm4YI0
>>10
戦争といえば
友達が沖縄に帰省した時に飲み会やって、帰りに友達を実家に送り届ける途中、話してる途中で一人称が男になりだし、私のことを新垣先輩と言い出した(私は宮城)
最初は前振りなしにコントごっこ始めたのかと思って適当に合わせてたら、死ぬ覚悟だの妹をお願いしますだの言い出して寝た
案内された実家の場所も以前来た時と違う場所で、ベロンベロンに酔っ払って駐車場で寝だしたから結局私の家に連れて帰った
翌日、昨日飲み会の前にどこに行ったか聞いたらひめゆりの塔に行ったそうな
あれはやっぱり連れて来ちゃったのかなーと思う
370: ディクチオグロムス(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:58:08.23 ID:30vQ9DeN0
>>183
つまりあなた(女性)が友人(女性)に憑依した男性の霊から先輩認定されて、霊の家族を託されたと
霊にとって、あなたは頼りになる男前の人に見えたのでしょうね
その霊はひめゆりの塔に祀られた自分の妹を託せる相手をずっと探していたのでしょうか。霊の心残りが果たされることを祈るばかりです
701: イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [ニダ] 2022/08/16(火) 23:15:08.48 ID:kaD7Kb5U0
>>370
実は家に連れて帰った時、全然起きなくておぶって何とか階段登って玄関先で吐かれて、お風呂に入れて体流して着替えさせて私の布団で寝かせてとまるで介護状態で、彼女はシャワー中ずっとうずくまって泣いていてさ
帰省といっても東京の友達と来てて、私の家を通り越して反対方向にその子をホテルに送った後に彼女の実家、私の家と結構な距離走ったから、その時に自分の世話焼きな所を霊に勘付かれていたのかなw
今生で関わりのある人は前世でもそうだった、とかの説もあるよね
それなら良いかなって思ったわ、ありがと
11: ディクチオグロムス(星の眠る深淵) [BR] 2022/08/16(火) 15:23:06.04 ID:+JmX6fhc0
昔、寺にあった菩薩像を倒したら次の日にその場にいたメンバー全員が高熱出した事ある
18: ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [JP] 2022/08/16(火) 15:24:54.41 ID:CELJCZ9y0
事故物件に住み続けてるけど一度も見られたことないよ
23: テルモリトバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 15:26:37.11 ID:VJAyuiS00
>>18
早く成仏しろよ
26: クロマチウム(石川県) [US] 2022/08/16(火) 15:28:18.16 ID:iHDibK9J0
子供の頃は見えたけど、今は見えなくなった。
362: スネアチエラ(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 18:52:00.14 ID:st7U3+E10
>>26
22が最後だったが3年前にヤマノケに会ったわ
400: コリネバクテリウム(長崎県) [JP] 2022/08/16(火) 19:19:04.76 ID:Hc+3Cqcs0
>>362
どんなんだった?
421: スネアチエラ(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 19:32:46.56 ID:st7U3+E10
>>400
当日、友人とバイクで林道ツーしてたのよ
あちこち支線を探索していて、ある支線の入口で友人に「行くぞ」ってアイコンタクトしたところ友人は「またかよ」って表情
構わず突っ込んで行ったら行き止まり
引き返したら友人がいない
どこかに落ちたのかと思って散々探し回ったが見つからない
友人の奥さんにメールしたりしてあたふたしていたら後ろから友人が来た
話を聞いたら、その支線に入る前から俺に置いていかれていたそうだ
俺が見た友人は何だったのだろう?
29: パルヴルアーキュラ(北海道) [CH] 2022/08/16(火) 15:29:47.88 ID:XrQADs4L0
ホテルで何気に天井みたら一部カゲロウみたく揺らめいていたな
多分これが幽霊だと直感的に感じた
42: ナウティリア(北海道) [ニダ] 2022/08/16(火) 15:33:44.71 ID:SxyYMrkV0
ショートカットで突っ切ってた空き地を夜中通ったら隅っこで白っぽい恰好で発光してんのが居たことあったわ
ガチなのかイタズラなのか知らんけど関わっちゃいけない部類だから目も合わせず素通りして以降見なくなった
46: キロニエラ(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 15:34:31.38 ID:ca8sY2Fh0
幽霊って不思議とどの角度から見ても顔が見えないんだよね
でも不思議と男か女かは分かるんだわ
59: カンピロバクター(大阪府) [DE] 2022/08/16(火) 15:40:39.52 ID:JU9dY8Xf0
>>42
そういえば夜道で頭が白く発光してる男性は見たことある
ハゲを揶揄してるんじゃなくこんな感じで>>46
自転車で走ってたからすぐ通り過ぎて目の錯覚だかなんだか分からなかったけど
66: アシドチオバチルス(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 15:44:00.05 ID:rTNY3w1J0
一度もない
でも幽霊が見えるという友達は複数人いた
68: ヴェルコミクロビウム(ジパング) [JP] 2022/08/16(火) 15:44:53.80 ID:Uvd1eCil0
夜中に布団の上に何者かが覆い被さってきて両肩を押さえられて動けなくなったが「誰だ!」と叫んだら圧力が無くなった
その後に目を開けたら誰もいなかった
密室に一人しかいなかったから多分幽霊だったんだろう
押さえられていた時は恐くて目を開けられなかったので幽霊は見ていない
見ていない以上幽霊なんか存在しないと思っている
69: シュードノカルディア(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 15:44:58.70 ID:G7my821h0
学生だった頃に解剖学実習やってて
実習も後半に入って(2ヶ月以上、午後の講義時間全部費やす)進捗が遅い班は居残りで少しでも追いつこうとするんだけど
たまたまその日は班の中で俺だけ残ってて、他の班の連中もみんな上がっていって
最後解剖室に俺だけ残って作業してたら
換気扇の回る単調な音とか防腐剤の匂いとかずっと立ち仕事してる疲れとか色々混ざって
視界の外でご遺体が動き出してる幻覚が見えた(感じられた?)ことはある
幻覚だとわかってるけど打ち消せないし、作業終わって洗い物してる時なんかは背後で大量に色んなものが動いてる気配を感じながら手を動かしてた
73: ゲマティモナス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 15:46:26.09 ID:SLeugMxg0
もう危ないって言われてた婆ちゃんが死んだ時は「あ、今死んじゃったかも?」って何となく感じたことはある
77: ジオビブリオ(千葉県) [US] 2022/08/16(火) 15:49:12.00 ID:Yo8dCz330
今会話してるよ
お盆の不便さについて
82: シントロフォバクター(茸) [ES] 2022/08/16(火) 15:50:37.62 ID:H624wYFa0
>>77
帰りにあのナスとキュウリに割り箸刺したやつ乗って帰るんだもんな
ありゃひどいよ
84: ジオビブリオ(千葉県) [US] 2022/08/16(火) 15:52:34.48 ID:Yo8dCz330
>>82
それはのんびりしてていいんだってさ
むしろ夏しか帰れないのが嫌みたい
雪が見たいって
768: ストレプトミセス(神奈川県) [US] 2022/08/17(水) 00:19:23.41 ID:pvKMjIQI0
>>82
行きがキュウリ馬で帰りがナス牛。
行きは速く帰りは遅くってこと。
81: ロドバクター(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 15:50:12.83 ID:gurobar90
俺が癌になった時の話
食欲が無く身体がだるい状況が数週間続いた時、まあそのうち治るだろうと病院に行かずにいた。
ある日ネットをしていてふと机の横を見たら人差し指程度の黒い物体がなめるように机の下に消えて行った
はじめ虫かと思って急いで机の下を除いて探したが影も形もなかった。
なにか嫌な予感がして数日後に病院へ行ったら癌だった、幸いステージ1で転移もなく済んだ。
あれは死神?いや先祖の霊か守護霊の警告だったと思っている。
238: テルモトガ(千葉県) [JP] 2022/08/16(火) 17:11:53.67 ID:Z196zkm70
>>81
多分Gだよ!
逃げるのは素早い
241: クロオコックス(東京都) [TW] 2022/08/16(火) 17:16:27.00 ID:8CsCnITE0
>>238
神の使いのG様だよ
88: プランクトミセス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 15:54:22.41 ID:sq+CTD+R0
職場の同僚3人が、
深夜に小さな神社に肝だめしで行ったら、鳥居の横にあるお地蔵様をライトで照らすと、
お地蔵様の目が開いて「丑三つ時に来るな!帰れ!」と怒鳴られパニックになって逃げ帰ったと言ってたな。
その三人は仕事中に立て続けて大ケガしたから、
興味本位に肝だめしなんかしちゃいけないんだろうな。
100: シントロフォバクター(茸) [ES] 2022/08/16(火) 15:57:35.50 ID:H624wYFa0
>>88
神社にお地蔵さんがいる時点でおかしいだろ
103: ロドバクター(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 15:59:05.24 ID:gurobar90
>>100
それは明治の新政府のせい
190: スファエロバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 16:47:32.90 ID:cWJSfeZO0
>>88
神社は遅い時間に行ったら駄目だよ
そういう時間帯は神様の時間帯だからね
193: スフィンゴモナス(ジパング) [GB] 2022/08/16(火) 16:49:56.49 ID:eVsr8smD0
>>190
神社の肝試しはマジでヤバイ
412: コルディイモナス(茨城県) [US] 2022/08/16(火) 19:26:21.87 ID:EJCHPQm10
>>88
夜間の神社には日の目を浴びられないモノが集まるとかって5ちゃんで見た
148: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 16:19:44.47 ID:EwV+lpao0
高熱にうなされていてそれがスッと抜けていったのを感じたので
ふと目を開けてみたら、黒い影が天井に抜けていくのを見た
何か取り憑いていたんだろうかと今でも気になってる
152: ジオビブリオ(広島県) [KR] 2022/08/16(火) 16:24:11.52 ID:Qs1dqqtX0
いつも地蔵にお参りしてた人が死んだみたいで葬式があって後日、学校帰りに友達の家にいって薄暗くなって帰るとき、地蔵のところで火が灯っててローソクかな?って思って通り過ぎようと近くに行ったら火が消えて、風かな?と思って通り過ぎるとき地蔵みたらローソクを置く台なんか無くて、さっきの火は…ってことはあった
169: シネココックス(光) [KR] 2022/08/16(火) 16:31:56.74 ID:U6o8XW+l0
過労死でてるようなとこは出るよ。
お札貼ってあったりする。
232: コルディイモナス(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 17:10:19.62 ID:MMGTAhr10
前住んでた家の廊下に人感センサーライト付いてたんだけど
お盆になると毎年、人が居なくても点灯してた。
433: クトニオバクター(ジパング) [BR] 2022/08/16(火) 19:40:20.02 ID:xf39j5Nw0
>>232
感度下げろよ
528: エアロモナス(滋賀県) [GB] 2022/08/16(火) 20:30:39.80 ID:+y9AYqk00
>>232
これが怖くて設置できない
531: テルムス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 20:32:03.38 ID:UthS7+IX0
>>232
試しに同じ場所に
トレイルカメラ仕掛けてみたら面白いよ。
いわゆる動体検知カメラって奴で、赤外線カメラも装備してるから、写るおy-
532: アナエロリネア(やわらか銀行) [DE] 2022/08/16(火) 20:32:25.02 ID:ZVeBTMP40
>>232
女房の実家がソレ。
彼岸も頻繁に点いてる。
アウディとベンツが赤外線センサー辞めたのが
謎の物体
モニタを付けるようになって、確信して全廃。
当時、清水和夫も、モニターオカルト探査の動画上げてた。
某、山門入口に必ず映り込む鬼かお発見してたわ。
248: バークホルデリア(長野県) [NL] 2022/08/16(火) 17:22:45.07 ID:Of2H2xXq0
不意に、フッと「え?誰?」的な幻影を感じる事は、けっこう有る
草木が人のような存在感と共にこっちを見てるとか
そこに有る椅子に誰かが座っていた?様な
幸い、「死んだついでに見に来た」以上の感じは…今のところは無いが
逆に気になる
315: ロドバクター(新日本) [GB] 2022/08/16(火) 18:14:27.60 ID:umKBYD5o0
前に住んでたワンルームマンションで引っ越して間もない頃部屋の動画を撮って再生してみたらテレビもつけてないのに女の人のどうして…って声がはっきり入ってた
めっちゃビビったけど結構酔っててそのタブレットにイヤホンつけて何度も確認したけどやっはり声が入ってた
そして起きて酔いが覚めた後に聞いたら声聞こえるからビビって動画消したわ
それから5年以上住んでたがおかしな事といったら一つしかない何故か冬に掃き出しの窓全開で玄関のドアの手前で段ボールを立てて玄関に向かってバリケードを作りそこで震えながら寝てた
もう一つはバスルームの洗面台に置いてある歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、あと洗顔剤など全部色んなとこに散らばってたな
キレて大暴れした感じに。
俺は酔ってもそんな事しないはずなのに。おかしな体験はそれくらいだな
332: テルモリトバクター(茸) [CL] 2022/08/16(火) 18:29:21.13 ID:J1/CHvIb0
人間が見てるものなんて脳によって作られらた現実と思ってるだけの想像であります寿司
人が幽霊に専ら人の形を与えるのはキリストが人であるのと同じ理由よね(´・ω・`)
337: テルモトガ(茸) [CN] 2022/08/16(火) 18:32:55.02 ID:hthyoMWd0
351: アナエロリネア(やわらか銀行) [DE] 2022/08/16(火) 18:43:07.68 ID:ZVeBTMP40
>>337
南国島国で
旧日本兵の霊の目撃は頻繁な
うんじゃ?
南国民族の文化的服装になるんだが?
ーーー色んなケースがあるんだろね
355: ナトロアナエロビウス(茸) [TW] 2022/08/16(火) 18:46:18.27 ID:fCfYNdsv0
>>351
そこの住民のイメージや日本兵の衣装のイメージで見ちゃうんじゃないかな
342: テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [US] 2022/08/16(火) 18:36:55.09 ID:S9nFu8KS0
全く信じていない現実主義者かつ医療職だが、不思議体験と言ったら何回かある。
親が胃癌末期だと判明した頃、何故か体調崩して吐きまくった。それまで吐いたことはなく健康そのものだったのに。
亡くなった後は、真冬で布団にも入らずに畳の上で寝ていたら、後ろから引っ張られて起きたことがある。夢とも思えず、本当に引っ張られた感覚があった。
あと天井の照明器具の蓋が落ちてきたり。
祖母が亡くなった時は、寺巡りでゲットした炭が入った小袋が枕元に転がっていた。少し離れたところに置いてあったし、それを掴むこともない生活をしていたから、何故枕元にあったのか今も理解できないでいる。
349: アシドチオバチルス(長野県) [US] 2022/08/16(火) 18:41:37.51 ID:QGcbqzzT0
音楽スタジオで、
そこの部屋の鍵についていたアクリルキーホルダーが誰も触ってないのにバルンバルン動いてた事があった
後でスタッフに「ここって心霊現象ってある?」って聞くと、壁から頭半分の霊は見たことあるって言ってた
507: スファエロバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 20:21:35.33 ID:cWJSfeZO0
>>349
そういえば先輩の作曲家がそういう事で有名なレコーディングスタジオで実際に見てから
あそこのスタジオには二度と行かんって言ってたな
そういう体験をしてる人は結構いるんだろうね
354: 放線菌(北海道) [CN] 2022/08/16(火) 18:46:09.88 ID:L8UntNQM0
幽霊って何歳まで生きられるの?
そろそろ陸地から溢れる頃じゃない?
703: テルモリトバクター(茨城県) [TW] 2022/08/16(火) 23:16:01.55 ID:Uk47ICmL0
>>354
400年って説があるよね!
関ヶ原の合戦や大阪の陣から400年過ぎたらしいいけど
落武者の幽霊がめっきり減ったって聞いたよ。
732: テルムス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 23:32:49.93 ID:UthS7+IX0
>>703
将門の呪いは400年じゃ効かないんだが?
未だに三菱地所の連中とか、参拝してるって言う品
359: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:49:42.08 ID:MyOlk5Fv0
子供の頃、本や影像で見る幽霊は和服だった
誰も和服なんか着てない時代なのに
今はどんな服装なんだ
ユニクロとかワークマンとか着てるんだろうな
373: ゲマティモナス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 18:59:31.32 ID:kDFiujky0
普通に何回も見てるけど皆見てないのか
385: テルモリトバクター(SB-Android) [US] 2022/08/16(火) 19:10:09.16 ID:J5YA52qJ0
俺が子供の頃、家族ぐるみで付き合いのあ 近所の家での話
そこの旦那さんがある日山から形良い綺麗な石(漬け物石くらいの大きさ)を拾ってきた
洗って磨いて庭に飾ってたんだけど、しばらくしてその綺麗な表面になにか模様のようなものが浮かんで来るようになった
最初は汚れかと思ってたら日が増す毎にそれが顔のように見えるようになり、はっきりと識別できるくらいになってみんな怖がりだした
知り合いの霊媒師(?)に相談に行った所、「直ぐに元あった場所に戻すこと」「置いてきたら決して振り向かずに帰ってくること」を告げられた
言われた通りにしてその後何もなかったみたいだけど、子供の俺は話を聞いただけで怖くてたまらなかった(見せてはもらえなかった)
うちの親はその石を返しに行くとき一緒に行ったらしいけど、大きくなってその話を聞いてもなんか話したがらない
386: シントロフォバクター(京都府) [EU] 2022/08/16(火) 19:10:27.04 ID:ZChzM7kz0
子供の頃、病院の何も使われておらず、エレベーターも止まらないようにしてある階に止まって扉が開いたときはビビった。
他の階のボタンを押しても非常ボタンを押しても反応なかった。
393: カルディオバクテリウム(愛知県) [HU] 2022/08/16(火) 19:14:42.27 ID:Ayxe5kPV0
>>386
実際に幽霊観てはないものの、そういうレベルの話なら自分も経験あるな
うんこしてたら、いきなり洗面所の水が全開で流れ出して死ぬほどびっくるしたことある
夏だし・・・ってそもそも水道管凍るような寒冷地じゃないし
恐る恐る蛇口ひねったら、普通に水止まったし
今でもなんだったかわからん不思議な体験
397: スピロケータ(東京都) [IN] 2022/08/16(火) 19:17:46.57 ID:qTWpDT6B0
>>393
東京いたとき、つけて見てたテレビのボリュームが勝手に最大までいったときビビったよ。一回だけだったけどね。
404: カルディオバクテリウム(愛知県) [HU] 2022/08/16(火) 19:21:15.01 ID:Ayxe5kPV0
>>397
それも原因わからんの?
なんなんだろうね、そういうのって
388: コルディイモナス(茸) [CN] 2022/08/16(火) 19:10:45.02 ID:rCgkvaOh0
最新の科学者によるとこの世は11次元ある
その中の何次元かに霊界の存在がでてくる
人花が理解するのはまだまだ先なんだよ
390: エリシペロスリックス(ジパング) [GB] 2022/08/16(火) 19:12:54.83 ID:ibJ5g6GY0
>>388
高次元の存在は既に改名されてるだろ
認知出来るかは人であれば可能なはず。
何故なら脳は量子PC積んでるようなもんだから
408: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2022/08/16(火) 19:23:31.85 ID:Xe6ZVtJc0
新宿5丁目辺りの墓場にめっちゃいるはずなんだが、みたい奴は憑かれるの覚悟で夜中いってこいw
409: コルディイモナス(茨城県) [US] 2022/08/16(火) 19:23:44.77 ID:EJCHPQm10
ないけど普通の人と見分けがついてない可能性がある
436: フソバクテリウム(愛媛県) [JP] 2022/08/16(火) 19:43:20.38 ID:PjYqt9je0
オレは見たこと無いけど、以前飼ってた猫が、ある方向をじっと凝視してることがよくあった。
虫でも飛んでるのかと思ってその方向を見てみるけど、壁だけで何もいない。
その猫はもうこの世にいないけど、あれは何だったんだろうと今でも思うな。
440: ヴェルコミクロビウム(静岡県) [PL] 2022/08/16(火) 19:45:04.29 ID:xPaA7RAl0
>>436
羽虫が出す超音波と言われてるけど、どう見ても何もいない時あるね。
459: デロビブリオ(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 19:54:05.33 ID:XT1cJVi90
うちのばーちゃんが
クモ膜下出血で急死したときの夜
屋根で歩く足音がずっとしてたなぁ
急すぎてばーちゃんも死んだことわかってなかったんだと思うわ
485: リケッチア(栃木県) [US] 2022/08/16(火) 20:12:28.07 ID:Ts9hO07s0
日露戦争でいくら撃っても死なない真っ白な甲冑武者が現れてロシア軍に凄い無駄弾使わせたとか聞いたことがある
その話の出所は日本からの逸話じゃなくてロシア軍から出たそうな
510: アナエロリネア(やわらか銀行) [DE] 2022/08/16(火) 20:22:32.20 ID:ZVeBTMP40
>>485
極寒地で
日本小隊に撃ち尽くし
全員に命中したはずなのに、白い軍人が迫ってくるから
ロシア兵がビビって全弾薬使い果たす事例が多発で。
ロシア高官が「白いのには撃つな」って司令出したな。
546: キネオスポリア(岐阜県) [LU] 2022/08/16(火) 20:52:11.78 ID:HteWFufq0
>>510
日露戦争では日本から多くのタヌキが出征しロシア
軍と戦った。とくに愛媛の喜左衛門タヌキは有名。
太平洋戦争でも多数出征したがボロボロになって
帰還したという。
496: アナエロプラズマ(ジパング) [US] 2022/08/16(火) 20:15:01.88 ID:ugkEY4a20
肉眼ではないんだが
三重県の48滝って所で滝の写真を撮ったら白い玉のような物が一杯写ってて
気になって拡大したら全部顔だった
30個はあった
502: プランクトミセス(宮城県) [US] 2022/08/16(火) 20:18:28.63 ID:eLPyvFsN0
子供の頃見たことあるわ
壁から出てきて反対側の壁に消えていった
親に聞いてみたら今は亡き育ての親と特徴が合致するという
506: ユレモ(東京都) [US] 2022/08/16(火) 20:21:28.24 ID:9GVp/w1r0
家族が心霊写真撮っちゃったことある
3m位の高さにガチで白い顔が浮かんでてワロタ
震災で無茶苦茶になって紛失したのが悔やまれる
512: パルヴルアーキュラ(滋賀県) [NL] 2022/08/16(火) 20:23:53.46 ID:6csz2/6j0
数日前のお盆休み初日にそれらしい体験した
夜に寝ていると、うちの実家の和室のような部屋のカーテンの影に小学低学年ぐらいの小さい子供が隠れていた。男の子か女の子か判らなかった
「勝手にこんなとこ入ったらあかんよ」とカーテンを開けようとしたら目だけ覚めて金縛りになった
夢だと解っているけど半分覚醒しても声が出ず、意識はまだ夢の中で子供の笑っている声が聞こえていた
朝、嫁と娘に話したら「それ恐怖体験やん」と言われたが怖い感じはしなかった
多分俺が疲れてただけだと思うが、座敷わらしのようなものだといいな
518: アカントプレウリバクター(埼玉県) [US] 2022/08/16(火) 20:25:40.32 ID:oY4SzQOO0
工場で23時までの勤務が終わって牛丼食べて帰ったから23時半は過ぎてたと思うが
車で走ってたら背の高い男性とすれ違った
近くでよく見たら子供を肩車していた
こんな時間に外に子供連れて歩くか
と色々考えたが怖いので振り返らなかった
526: テルムス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 20:28:15.30 ID:UthS7+IX0
>>518
親子でソコで事故で亡くなった後も、肩車して親子の時間を過ごしていたんだろうね。
霊は基本夜も昼も無いので
519: フソバクテリウム(愛媛県) [JP] 2022/08/16(火) 20:26:12.26 ID:PjYqt9je0
ちょっと大きな病院だったら大抵霊安室があるものだが、そういう病院に勤務してる
病院関係者って幽霊や心霊現象に出くわしたことは無いんだろうか?
もしかして、それを見たりなんかしても口外するなって口止めされてる?
556: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2022/08/16(火) 21:00:52.80 ID:Xe6ZVtJc0
>>519
寺 病院 救急なんかは毎日えげつない死体やら幽霊見てるわけだから パターンで処理してるんじゃないか?
あまりに出やすい所は普通にお堂有るしな
535: スフィンゴモナス(千葉県) [US] 2022/08/16(火) 20:37:35.62 ID:iPNnmu4w0
神宮外苑周辺を散歩中に赤いワンピース着た女性とすれ違ったので急いで振り向いたら誰もいなかったことならある
553: アクチノポリスポラ(千葉県) [ニダ] 2022/08/16(火) 20:59:05.46 ID:pfM/d9t50
死んだ爺さん見たよ
当時中学生で夏休み最終日
って言っても夜中だったから日付変わってたかな
夏休みの宿題を終わらすのに徹夜してて、時計を見たら2時半
その時計は襖の上の梁に掛けてあったんだけど
時間を確認した時、下の襖が20センチくらい開いてるのに気付いて
目線下げたら死んだ爺さんが覗いてたんだよね
不思議と怖いって感じがなくて
え?って感じだったな
もう一度時間確認するのに目線上げたらもう居なかった
20年前の事だけど今でも鮮明に覚えてる
それと同級生の葬式で火葬した後、骨を骨壷に入れる動作の時
反対の肩がズシンと重くなって首振ったら
肩に死んだ同級生の顔が乗ってた
その時も怖さがなくて表情もハッキリしてて
スッと目潰ってサーッと消えた
霊を見て怖い思いはしてないかな
565: アキフェックス(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 21:16:41.22 ID:A+2Z1vM60
硫黄島だかどっかの自衛隊基地で自衛官が霊体験するの不思議なんだよな
まぁ自衛官ならここは激戦地でたくさん死んだって予備知識があってそれが妄想からの霊体験になってんじゃないのかって思うんだが。
何も知らない女性とか硫黄島でキャンプさせてみても南の島で楽しかったーっで終わると思う
567: スピロケータ(東京都) [IN] 2022/08/16(火) 21:18:42.62 ID:qTWpDT6B0
>>565
それ以上に英霊の皆さんも盛り上がると思う。
580: 緑色細菌(ジパング) [IT] 2022/08/16(火) 21:25:21.90 ID:l7vCshCd0
>>565
硫黄島の心霊現象は平成時代に天皇陛下が慰霊のため訪れてからピタリと止まったらしい
576: 緑色細菌(ジパング) [IT] 2022/08/16(火) 21:23:25.59 ID:l7vCshCd0
幽霊とはこの世に強い執着を残したために成仏出来ずこの世を彷徨っている霊のこと
それが長い時間経つと悪霊化する
霊能者によると、今の時代はすんなり成仏出来るのは死んだ人のうち4割ぐらいしかいないらしく、その辺に普通に霊がいて簡単についてくるらしい
581: 緑色細菌(ジパング) [IT] 2022/08/16(火) 21:27:11.28 ID:l7vCshCd0
霊魂などいるわけないみたいに思ってる奴は死んだ後になかなか成仏出来なくなるよ
自分が死んだことに気付くまでに大変な時間がかかる
582: スネアチエラ(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 21:28:05.36 ID:st7U3+E10
この間ラジオであった話
やってみて
まず目を瞑って、あなたの家の玄関にいるあなたをイメージしてください
次に家中の窓を全部、開けに行ってください
全ての窓を開けたら玄関に戻ってください
次に開けた窓を全て閉めに行ってください
そしてまた玄関に戻ってください
584: スネアチエラ(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 21:29:37.28 ID:st7U3+E10
さて、あなたは窓を開け閉めしている最中に誰かに会いましたか?
誰かに会った人は霊感があるということらしいです
601: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [JP] 2022/08/16(火) 21:48:14.93 ID:Hu8p6G3s0
原始人の幽霊とかいるんかな?
612: 緑色細菌(ジパング) [IT] 2022/08/16(火) 21:54:20.87 ID:l7vCshCd0
>>601
もうとっくに生まれ変わってる
622: アナエロリネア(やわらか銀行) [DE] 2022/08/16(火) 22:03:22.05 ID:ZVeBTMP40
>>612
弥生以前の縄文人は森や山の精霊の一部になってるイメージある
683: デスルファルクルス(東京都) [SE] 2022/08/16(火) 23:03:37.84 ID:QM7RrRM80
小学生の頃、夕方~夜の時間帯に1人で留守番してると必ず2階を歩き回る音がした。親にも言ったが本気にして貰えなかった。
怖かったが1階には降りて来ないので、電気を全部点けながらテレビを観る事で何とか我慢出来ていた。
ところが、ある晩。その足音が階段を降りて来てしまった。
やたらゆっくりした足音で居間に向かって来る。ドアの磨りガラス越しに、黒い影みたいな奴がドアノブに手を伸ばすのが見えた。
流石にパニックになって家から飛び出し、家の前で泣きながら親の帰りを待った。大人になってから聞いた話では、我が家ではなく隣の家で昔色々あったので、それが関係しているのでは、と言われた。
697: クテドノバクター(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 23:12:38.60 ID:dd3QJUm50
伏見稲荷は深夜2時頃、山の上のほうまで登ってウロウロするのはダメだ。
時々誰かいる感じ。
木の所に立って何かやってる気がする。
719: シトファーガ(長崎県) [PT] 2022/08/16(火) 23:25:42.84 ID:Zy/31XTB0
この間まで墓屋で働いてたんだが数年前にお客さんから「夢で叔父が寒い寒いと何回も訴えてくる、お墓が気になるから調査してほしい」と依頼があっていわゆる昔のお墓で遺骨が壺に入ってて直接埋まってる地下カロート式の墓だった
3段物の墓石を退けて蓋石を上げると水がギリギリまで溜まってて骨壷が完全に水没してた
お客さんがこれが原因か~ごめんな~って安堵してたな
とりあえずお金がないし新規で納骨堂は作れないからポンプで水を抜いてまた元に戻したけどその後おじさんが夢に出て来なくなったのか、どうなったのかわからない
多分また水溜まってるんだろうけどその後また夢に出て来なければ良いけどな
724: アナエロリネア(やわらか銀行) [DE] 2022/08/16(火) 23:26:55.82 ID:ZVeBTMP40
>>719
コーキングくらいしたろ?
729: シトファーガ(長崎県) [PT] 2022/08/16(火) 23:29:07.06 ID:Zy/31XTB0
>>724
昔の墓だから無理だ
半ば土葬を再利用したような墓
752: テルモアナエロバクター(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 23:46:49.85 ID:8AMsRLHE0
90年代初頭、職場で倒れて会社の近所の病院に緊急搬送されたうちの父親は、末期の悪性リンパ腫の患者としてそのままその病院で数ヶ月入院した後、息を引き取った
リンパ腫がどのような病気なのか説明があいまいなまま担当医が抗がん剤治療を主張し、それに同意したせいで家に帰ることもできず、早く家に帰りたいと最後の数日はずっとぼやいていたそうだ
危篤の知らせを受けたのが深夜の0時で、タクシーで直行して病院に着いたのが2時、臨終は2時40分だった
とりあえず俺だけは先に家に帰って、遺体を受け入れられるスペースをつくることになって、またタクシーを呼んで実家に着いたのが5時前
まだ薄暗い中、玄関を開けた瞬間、背中側からかなりの強さの風が吹き抜けて、家の中に吹き込んた
ただ、玄関の置物などは特に動いた気配も無く、何だったんだろう?と訝しげに思いながら準備を進めた
家族が父の遺体とともに戻ってきたのは朝の8時
帰ってきて早々、兄が俺に「人って死ぬと急に軽くなるんだな。お前が出てから2時間後くらいかな?看護師さんを手伝って持ち上げたらさ、最初重かったんだけど急に軽くなりやがった」と言ったので
「へぇ、じゃ5時位だね。ちょうどその頃家に着いたんだけどすごい風が吹いてさ」とさっきの話をして
もしかしたら父親が俺にひっついて戻ってきたのかもなハハハハハ、と笑いあった
それが俺の唯一の不思議体験だわ
763: アナエロプラズマ(愛知県) [ニダ] 2022/08/17(水) 00:06:10.25 ID:RhemHt+80
会社の後輩と真夏の平日の深夜2時に河川敷でクワガタ探しをしてたら、近くで若者数人の騒ぎ声が。来た時は誰も居なかったし車も自分の以外なかったのに不思議だなと思ってた。さて、終わったから帰ろうと戻ってたら、直前まで聞こえた騒ぎ声がぴたっと止まり、無人の河川敷のまま。怖くなり、ダッシュで車に戻り、帰った。後輩もビビりまくってた。
786: シトファーガ(大阪府) [DE] 2022/08/17(水) 00:32:15.85 ID:kVzwNK450
>>763
エッッ
770: ロドシクルス(大阪府) [ニダ] 2022/08/17(水) 00:20:06.60 ID:5Qt6VPc+0
宜保さんみたいに霊が見えまくってたら精神病みそう
774: リゾビウム(東京都) [US] 2022/08/17(水) 00:24:16.32 ID:QXFbzm5R0
>>770
有名な見える人は自宅のアパート返ると
入り口で座ってる人
部屋で寝転がってる人
立ってる人を避けて部屋に入るらしいな
実際ぶつかっても手応えないけど見えると
避けてしまうらしいな
こんな生活嫌だわw
820: ホロファガ(兵庫県) [ニダ] 2022/08/17(水) 01:29:07.39 ID:HTWiAwhF0
見たことないけど爺ちゃんの葬式終わった夜爺ちゃんの部屋から爺ちゃんの鼾が聞こえてきたわ
怖くなかった
821: リケッチア(SB-iPhone) [US] 2022/08/17(水) 01:29:59.27 ID:RGS5HJsW0
>>820
燃やしたなら問題ない
825: エンテロバクター(大阪府) [SY] 2022/08/17(水) 01:39:12.26 ID:fdiEG5Hn0
>>820
婆ちゃん死んだとき、一晩婆ちゃんの遺体と過ごしたけど
夜中に誰もいない真っ暗な建物移動してジュース買いに行くのが怖くて、婆ちゃんの遺体がある部屋に急いで帰ったわ
婆ちゃんの幽霊居てくれたら、たぶん安心したと思う
851: スファエロバクター(大阪府) [CZ] 2022/08/17(水) 02:09:45.19 ID:TM7vz/1F0
お盆の時期にはっきり見たな
爺ちゃんの戦死した弟さんだったか
自分の目の前を通り過ぎて仏壇にスーと消えて行った
遺影と同じ襟詰めの服だった。
おれは親戚の兄ちゃんだと思って声かけたら
消えちゃってビビったわ
霊体験はこれと、一人暮らしの部屋で
うたた寝してたらパチパチ音がして
黒いモヤモヤが現れて一瞬で消えた
このくらいだけ
861: オセアノスピリルム(広島県) [JP] 2022/08/17(水) 02:31:17.32 ID:eKOdR+350
2ヶ月前に死んだ親父も一度は夢枕に立ってほしいもんだ
870: シュードモナス(東京都) [EU] 2022/08/17(水) 03:03:40.29 ID:/HxcNUCh0
硫黄島に駐留する自衛隊員は玉砕した兵士の亡霊を、誰もが目撃してるとさ
目撃しても決して話しかけてはいけないと命令されてるらしい
894: テルモミクロビウム(茸) [BR] 2022/08/17(水) 04:09:09.05 ID:qyE63/HC0
雨の日の深夜に庭をペチャペチャと裸足でゆっくり歩く音が聞こえた
足音は徐々に鮮明になり居間に近付いてくるのが分かった
ガラス戸を開く音もなく足音は居間に入ってきて姉の部屋の方に向かって消えた
早朝、病院から深夜にじぃちゃんが息を引き取っていたと連絡が
深夜の足音を両親と姉に話すと自分以外にも聞こえてたのかと皆んな驚いた
寡黙ながらも姉を可愛がってたじぃちゃんが最後に会いに来たんだと皆んなそう思った
548: レンティスファエラ(東京都) [US] 2022/08/16(火) 20:54:25.94 ID:nJQcmxv40
みんな、今夜は気をつけろよ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660630749/
コメントを残す