
1 2022/12/25(日) 15:22:28.24 ID:ym+aS+FR9
河野デジタル大臣は、ネット番組の「アベマ的ニュースショー」に出演し、運転免許証の更新手続きについて、警察署などに行かず自宅でオンラインでできるよう、手続きを進めていく方針を改めて示しました。
河野デジタル大臣:「例えば運転免許証の書き換えをする時に、警察や交通安全協会に行って講習を皆さん受けて書き替えをやってると思うんですが、別に24時間、自分の都合のいい時間に自宅からパソコンで講習を受ける。そういうことがもう技術的にはできますから。ルールを変えて、例えば免許証の更新なんかも、もうオンラインで自宅から好きな時間にできるよ。そういうふうに変えていきたいと思ってます」
さらに河野大臣は、海外に住む日本人およそ134万人について、次の国政選挙からオンラインで投票ができるよう、準備を進めていることを明らかにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/289c1b757a1670de4ed9a2f2954bbfbee52012a7
2 2022/12/25(日) 15:23:09.95 ID:XCKho0NV0
太郎ちゃんふぁいと!
3 2022/12/25(日) 15:23:25.34 ID:K3UoNEo70
またまたあ
4 2022/12/25(日) 15:24:01.72 ID:1W2J62ux0
深視力検査無くそう
5 2022/12/25(日) 15:24:19.51 ID:lVXaU/4c0
視力検査やらどうすんのよ
6 2022/12/25(日) 15:25:07.87 ID:KP7r+DgJ0
視力検査不要説
7 2022/12/25(日) 15:25:11.34 ID:Sr/4CIfu0
視力なんか気にすんな
来年更新だから早く頼むぞ
来年更新だから早く頼むぞ
8 2022/12/25(日) 15:25:20.75 ID:I8PBhw/E0
オンライン投票はねえ
投票の秘密が担保されないのに無理でしょ
後ろで上司に睨まれながら投票しなきゃクビみたいな話をどう防ぐのよ
投票の秘密が担保されないのに無理でしょ
後ろで上司に睨まれながら投票しなきゃクビみたいな話をどう防ぐのよ
9 2022/12/25(日) 15:25:35.15 ID:IHZA0fNz0
宗教団体に集められて監視されながら指示された候補にネット投票。
10 2022/12/25(日) 15:26:05.70 ID:2FpEO+JR0
車庫証明もなんとかしろや
12 2022/12/25(日) 15:26:19.69 ID:DSOWClKe0
クソの役にも立ってない安全協会潰せよ
13 2022/12/25(日) 15:26:38.35 ID:H+y8Uy3s0
そんなことよりも免許取得にかかる料金をアメリカ並にしろよ
14 2022/12/25(日) 15:26:56.12 ID:nxbbm2P90
天下り先無くなっちゃう(>ω<)
16 2022/12/25(日) 15:27:48.72 ID:O2+K7JId0
できても運用がザルで悪用されるんだろうがな
免許とか全く別人の顔でも更新されそうw
免許とか全く別人の顔でも更新されそうw
18 2022/12/25(日) 15:28:03.71 ID:5KIENQvH0
視力検査は直近3ヶ月の眼鏡屋診断とかでええやろ
どうせ書類とかおくるんだろ
どうせ書類とかおくるんだろ
19 2022/12/25(日) 15:28:07.79 ID:MEm5zWlM0
警察利権、ええんか?w
20 2022/12/25(日) 15:28:13.53 ID:YFMD7ucq0
そもそもあの講習が本当に役に立ってるのかが分からん
帰宅したらもう忘れてるもん
帰宅したらもう忘れてるもん
22 2022/12/25(日) 15:29:06.40 ID:Gi0geaNW0
COCOAはひっそり終了したくせに
23 2022/12/25(日) 15:29:59.45 ID:0ZtJLFAy0
オンライン講習はもうやってるけど、交付は現地行かないといけないんだよな結局
24 2022/12/25(日) 15:30:59.77 ID:vlEZhEvj0
老人ホームから寝たきりのまま免許証更新
25 2022/12/25(日) 15:31:17.68 ID:xg9qrjlD0
世の中の大半から不要と思われている作業からオンライン化していけば良い
世の中が慣れればどこかの時点で
出勤も登校も自治会の定例会も一気にオンライン化していく
世の中が慣れればどこかの時点で
出勤も登校も自治会の定例会も一気にオンライン化していく
26 2022/12/25(日) 15:31:22.20 ID:o72pEjFE0
うしろから銃突き付けられての選挙?
28 2022/12/25(日) 15:32:19.50 ID:Ui7vEyt80
ワクチン一年間効くとか言ってた人
29 2022/12/25(日) 15:32:21.63 ID:oOg5JJas0
河野には期待したいから、とっとと岸田なんか辞めさせて総理大臣になって欲しいんだけど、この人官僚とは上手くやっていけんのかね
協調性とかなさそうなんだよな
協調性とかなさそうなんだよな
30 2022/12/25(日) 15:32:30.57 ID:sQatTIm00
オンライン投票とか暗証番号知ってる家族や教祖に勝手に投票されちゃう事案だらけになりそ
32 2022/12/25(日) 15:33:04.05 ID:NGtOtg260
凄く良いけど、できないと思うw
河野太郎が総理に成ったら大変だな、回りが
でも少しだけ期待しとくわ
33 2022/12/25(日) 15:33:23.08 ID:b1qlnPbe0
絶対、偽装再発行で詐欺に使われる事件が起こるわ
34 2022/12/25(日) 15:33:26.50 ID:D3VFtpsW0
絶対無理w
35 2022/12/25(日) 15:34:04.79 ID:vOCkTTjB0
講習だけでもオンラインで事前に受けておければ
すげー助かるからいいと思う
すげー助かるからいいと思う
36 2022/12/25(日) 15:34:13.05 ID:vlEZhEvj0
マイナンバーカードを使った総理のリアルタイム支持率はよ
37 2022/12/25(日) 15:34:44.98 ID:6Tok15+q0
視力検査
スマホで検査?
スマホで検査?
38 2022/12/25(日) 15:34:49.11 ID:I8femrg50
オンライン投票とかでマイナンバーカードを使うとかなら、十分理解できる。
e-taxでも使っているし、かなり便利。
e-taxでも使っているし、かなり便利。
40 2022/12/25(日) 15:35:15.26 ID:bdgH/pJQ0
投資立国進めるなら、海外在住者にもNISA認めろよ。
42 2022/12/25(日) 15:36:43.58 ID:6rsEylfh0
・・・どうせ実現できない嘘だろ
注目されたくてなんとなくカッコいい希望適当に言ってるだけ
ちゃんと担当部署とタイムスケジュールぐらい出せや、ケツ決めないプロジェクトとかゴミ以下だって会社員なら誰でもわかっていまくり
注目されたくてなんとなくカッコいい希望適当に言ってるだけ
ちゃんと担当部署とタイムスケジュールぐらい出せや、ケツ決めないプロジェクトとかゴミ以下だって会社員なら誰でもわかっていまくり
44 2022/12/25(日) 15:38:07.88 ID:3Hhx0daE0
免許の更新は悪者が警察に来た時に捕まえる役目もあるんだろ
家からやられたら逮捕出来ないじゃん
家からやられたら逮捕出来ないじゃん
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671949348/
コメントを残す