1 2023/01/03(火) 17:35:38.83 ID:f0vQIwWv9
3日、静岡県内では新たに2841人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
静岡県発表分が2005人、静岡市発表分が428人、浜松市発表分が408人です。
1週間前の火曜日よりも1204人少なくなっています。
死者は2人発表されています。
浜松市北区に住む90代の男性で基礎疾患のある人と、静岡市に住む高齢男性で基礎疾患があり、医療機関に入院していた人です。
この1週間の新規感染者数は、前週比0.94倍となっています。
【静岡県の見解】
「ここ数日の新規感染者数が少ないのは、医療機関が年末年始の休みで診療を行っていないことが影響しているとみられる。
Uターンラッシュで人の移動が増えたこと、二十歳の記念式典、今週末からの3連休などがあることに加え、医療機関も順次診察を再開するため、
今後、感染者数は増加していくと見ている。数字として表れるのは来週頃か。
基本的な感染対策であるマスク・換気・ワクチン接種を改めてお願いしたい。若い世代はワクチン接種していれば重症化しない。
インフルエンザが県内も流後期に入っているので、合わせてワクチン接種を呼びかけたい。
病床使用率は県全体で70パーセント台後半なので、医療現場はひっ迫した状態にある。
重症化しないで自宅療養で対応できるよう、市販薬の備蓄、ワクチン接種をお願いしたい」
https://www.fnn.jp/articles/-/466063#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
2 2023/01/03(火) 17:36:24.64 ID:7dZa/PNz0
3 2023/01/03(火) 17:37:03.63 ID:/MS5EQbt0
4 2023/01/03(火) 17:37:11.95 ID:22+Q4HRL0
6 2023/01/03(火) 17:37:28.45 ID:PENg8f3P0
7 2023/01/03(火) 17:37:38.62 ID:DqczM3o60
9 2023/01/03(火) 17:37:50.71 ID:axDYtV1w0
204 2023/01/03(火) 18:09:42.17 ID:5hWA4yLI0
>>9
春節ウエルカム間近でかなりビビってるらしいw
14 2023/01/03(火) 17:39:28.45 ID:RbJBUt2P0
16 2023/01/03(火) 17:39:51.84 ID:2CnZd4RN0
19 2023/01/03(火) 17:40:14.03 ID:Lkbrijpo0
21 2023/01/03(火) 17:40:21.88 ID:Z/uCl/yN0
俺だって打ちたいよ
でも未接種が無料で打てる期間って終わっちゃったんだよね…?😅
22 2023/01/03(火) 17:40:29.73 ID:H7n5apTK0
23 2023/01/03(火) 17:40:40.42 ID:dhgp6Jwp0
25 2023/01/03(火) 17:41:08.34 ID:ZA4pcVfQ0
18~40歳の若い人で、2回接種だけと3回接種した人で重症化率の差のデータってあるのか?
26 2023/01/03(火) 17:41:15.17 ID:OgP5pbif0
28 2023/01/03(火) 17:41:34.45 ID:KLKu7+T/0
31 2023/01/03(火) 17:41:47.18 ID:V2Q6twia0
39 2023/01/03(火) 17:43:04.88 ID:tytL2PV40
>>31
俺も、手遅れだけど短く太くどーんといこうや!
34 2023/01/03(火) 17:41:54.15 ID:WSm7gIXa0
打つたびに副反応が酷くなっていくから4回目はやめた
コロナより辛そう
37 2023/01/03(火) 17:42:52.16 ID:NWXKDyXz0
42 2023/01/03(火) 17:43:28.53 ID:/MAhYQIW0
45 2023/01/03(火) 17:43:42.58 ID:E0kStVZl0
旅行割使う為に3回目まで打とうと思うんだがどう思う?
出張多くてな。
46 2023/01/03(火) 17:43:45.05 ID:Xc5iD1vC0
接種しなくても重症化ならへんわ
そんなもん運や
40の俺でも超がつくぐらい軽症だったのに
47 2023/01/03(火) 17:44:14.01 ID:kDL9hlRp0
データを出せよ。重症化した人間の接種回数と年齢別でな
どうせ未接種でも重症化率は変わらんのだろw
50 2023/01/03(火) 17:44:22.61 ID:/tBqdP+D0
51 2023/01/03(火) 17:44:36.23 ID:LBPM/iEm0
190 2023/01/03(火) 18:07:12.30 ID:htqyMbze0
>>51
後からB型肝炎の給付金みたいなことになりそうだな
52 2023/01/03(火) 17:44:44.29 ID:/dKuCoWC0
重症化しないではなく重症化しにくくなるだろ
だからデマだとか言われる
54 2023/01/03(火) 17:45:51.13 ID:GkHsiYoF0
先ずは予約制度を廃止にすべきだろ
あと出来ればだが摂取者は効果が切れるまで消費税免除とか
56 2023/01/03(火) 17:45:56.43 ID:rMDgKQjn0
欧州医薬品庁は69歳以下のブースター接種は全く効果が見られなかったと言い切ってる
それで70歳以上の接種推奨となってるわけなんだがな
57 2023/01/03(火) 17:45:59.44 ID:2X94ZtEJ0
若い世代は重症化なんかしねぇだろw
打つことが目的になってんだよな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672734938/
コメントを残す