1 2023/01/19(木) 07:33:03.76 ID:kqcTe4L19
ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は17日、プーチン大統領が、露軍兵士の定員を現在の115万人から35万人増やして150万人とする方針を決定したと発表した。2026年までに実施する。ウクライナに侵略する露軍兵士の死傷者数が10万人を超えていると指摘されており、兵力増強を図る必要に迫られたとみられる。侵略に総力戦で臨む布石との見方も出ている。
露国防省の発表によると、ショイグ氏は侵略作戦に関する国防省や軍の幹部らとの会合で兵力増強の方針を明らかにした。
昨年2月の侵略開始前の定員は100万人で、実働数は約90万人とされていた。定員は昨年8月の大統領令に基づき、今月1日から115万人に増員されたばかりだった。
ショイグ氏は会合で「軍事的な安全保障は軍の構造強化によってのみ可能になる」と述べ、26年までに実現を目指す軍の改革案も明らかにした。海軍や航空宇宙軍、核戦力を扱う戦略ロケット軍の戦闘機能を強化する方針も示した。
ロシアが一方的に併合したウクライナ東・南部4州に常設部隊を創設し、併合の既成事実化を進める構えを見せた。
米政策研究機関「戦争研究所」は17日、露軍の改革案について「ウクライナ侵略の長期化に備える一方、短期間で軍の強化を図る狙いがある」との分析を明らかにした。プーチン氏が近く予備役の大規模な動員再開を表明するとの指摘が増えていることにも言及した。
露国営テレビなどによるとプーチン氏は18日、露西部サンクトペテルブルクの兵器工場を訪れて職員らと懇談し、ウクライナ侵略に関し「勝利は確実だ。疑いない」と述べ、協力を呼びかけた。第2次世界大戦でのナチス・ドイツによる包囲戦での犠牲者の慰霊碑にも献花し、愛国心の鼓舞に腐心した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d452aa5f0a88d0694daca542367a68bc0d7a840d
2 2023/01/19(木) 07:33:39.89 ID:74AsaSJq0
3 2023/01/19(木) 07:33:51.32 ID:gvyiahrG0
4 2023/01/19(木) 07:34:42.71 ID:p9sGs+wE0
5 2023/01/19(木) 07:34:43.24 ID:7aasWHan0
6 2023/01/19(木) 07:34:50.24 ID:xYefstza0
これ勝っても経済制裁とかで通算すると大赤字なのでは
7 2023/01/19(木) 07:35:41.20 ID:2veWDu4V0
8 2023/01/19(木) 07:35:45.25 ID:As9MD5J50
9 2023/01/19(木) 07:36:09.87 ID:Ozh+Wt6P0
10 2023/01/19(木) 07:36:11.13 ID:9Z9HERfS0
もう終わりにして物価を正常化させろよ
ウクライナは見捨てろ
12 2023/01/19(木) 07:36:12.51 ID:IdAv3ToY0
13 2023/01/19(木) 07:36:17.17 ID:foB4TXYC0
14 2023/01/19(木) 07:36:18.41 ID:Sm5wHA4G0
15 2023/01/19(木) 07:36:21.71 ID:5PXDkUw90
16 2023/01/19(木) 07:37:11.95 ID:UJSOGKOs0
北朝鮮や中国と違って情報見れるロシアの兵士はもうやる気なさそう
17 2023/01/19(木) 07:37:14.95 ID:xdr/N0qB0
プーチンには何が見えてるんだろうな
もう瀕死なのでは?
18 2023/01/19(木) 07:37:47.25 ID:cob5ZB1S0
本当に核って厄介やな
相手ハリボテでも手を出せないとは
727 2023/01/19(木) 10:19:11.95 ID:wReiXJ1H0
19 2023/01/19(木) 07:38:31.06 ID:Nk5os1VK0
21 2023/01/19(木) 07:39:33.03 ID:whDpoa0E0
総力戦は草
72時間で終わるつもりの作戦だったのにねえ
22 2023/01/19(木) 07:39:46.54 ID:hK0GniaI0
そのうち少年兵とか老婆みたいな兵士が前線に出てくるのか(´・ω・`)
23 2023/01/19(木) 07:39:46.64 ID:l7U9pdlB0
勝利は確実だ間違いない
なので協力してくださいお願いします助けてください
24 2023/01/19(木) 07:39:50.88 ID:9CBGc5Bd0
勝利ってなんだ?
国際社会から除外されてロシアは既に終わってるんだが
25 2023/01/19(木) 07:40:08.90 ID:AdWxPPD60
27 2023/01/19(木) 07:41:01.29 ID:coqrpzCy0
28 2023/01/19(木) 07:41:18.68 ID:UhOJPqEa0
30 2023/01/19(木) 07:41:39.04 ID:azp//FdY0
32 2023/01/19(木) 07:41:44.46 ID:ThXOR6Ta0
33 2023/01/19(木) 07:41:46.18 ID:eILW+XWL0
35 2023/01/19(木) 07:42:40.13 ID:0d7yYCN+0
ロシアの地盤沈下は永久に続くな
そのうち国土切り売りするかも
36 2023/01/19(木) 07:42:40.41 ID:xQCeeB1+0
39 2023/01/19(木) 07:43:06.85 ID:47mYJ0yL0
ただでさえ訓練期間や装備が不足してるのに数だけ増やしても
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674081183/
コメントを残す