【朗報】世界一のユーチューバーPewdiepieさん、ガチで日本に移住してしまうwww

1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:16:44.64 ID:T0uMnAK+0
3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:17:24.50 ID:zE61/4Aca
なんで日本なんや
不便なだけやろ
不便なだけやろ
4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:18:14.75 ID:VTXVY6Ch0
ユーチューバーならブラック企業に入る必要無いし日本満喫できるね
5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:19:14.24 ID:ZZJE60tTa
治安やろな
7: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:20:32.53 ID:VRj6qAQHa
基本英語通じへんから大変そう
8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:20:53.09 ID:liqincKm0
誰やねん
9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:21:08.81 ID:liqincKm0
ピューダイパイ?桃白白みたいやな
11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:22:14.65 ID:T0uMnAK+0 BE:705564772-2BP(1000)
プロポーズも日本の箱根でしたガチの親日家やぞ
12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:22:43.65 ID:NnuELyzm0
スウェーデンかどっかの人やっけ?
絶対スウェーデン住んでた方がええやろ
絶対スウェーデン住んでた方がええやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:24:42.69 ID:e0m4Jc9EM
スェーデンの方が絶対住みやすいやろ
21: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:27:56.23 ID:4ewCByVQa
>>16
あそこクッソ重税なんや
日本でさえ税金安くなる可能性がある
あそこクッソ重税なんや
日本でさえ税金安くなる可能性がある
458: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 03:51:43.91 ID:nSzYxQtp0
>>21
重税でも贅沢できるぐらい稼いどるやろ
重税でも贅沢できるぐらい稼いどるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:24:47.76 ID:/b7u3iRY0
日本だと知名度が無いから?
イニエスタみたいな
イニエスタみたいな
18: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:25:17.93 ID:gGPnx4ac0
声かけられることは少なくなるやろな
20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:27:24.60 ID:4ewCByVQa
高給取りやんけ
日本に納税してくれるんか?
日本に納税してくれるんか?
22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:28:13.73 ID:cP7VyDRF0
なんか日本在住系youtuber謎に流行ってるよな前から
コイツもそいつらと仲良いんじゃね?
コイツもそいつらと仲良いんじゃね?
26: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:29:49.92 ID:V/90/EMO0
>>22
登録者数1億越えやぞこいつ
登録者数1億越えやぞこいつ
23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:29:02.36 ID:QfsG+5zia
外人は他国に移住しまくりやからな
こんなん珍しくない
こんなん珍しくない
24: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:29:32.91 ID:eyeMTB8+0
日本じゃ知名度皆無だから暮らしやすいかもな
28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:30:54.73 ID:U6gNZwEQ0
日本好きだけど外人目線で日本ってそんなに良い国か?って思う
まあもう金稼ぎきってる人達は社会のしがらみとかないから住みやすいのかもね
まあもう金稼ぎきってる人達は社会のしがらみとかないから住みやすいのかもね
31: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:33:06.08 ID:89foiZlO0
>>28
アメリカ在住15年でヨーロッパとかメキシコも少し住んでたけど、国民皆保険がある時点で日本よりいい国ってほぼない気がする
食いっぱぐれて死ぬこともないのもでかい
アメリカ在住15年でヨーロッパとかメキシコも少し住んでたけど、国民皆保険がある時点で日本よりいい国ってほぼない気がする
食いっぱぐれて死ぬこともないのもでかい
30: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:32:11.13 ID:z+zD912D0
マスク風潮に辟易しそう
35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:36:30.91 ID:SCIgdJD0M
たまに観光に来るくらいならええと思うけど言葉も通じないのにこんな国住みやすいんか
48: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:38:49.97 ID:faBp2uUpa
>>35
これだけ稼いでたら専属の通訳を何人か雇えば良いだけやろ
これだけ稼いでたら専属の通訳を何人か雇えば良いだけやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 02:36:48.68 ID:qLBP36RUa
良い点悪い点色々あるやろけど楽しんでもらえるとええな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652203004/
この記事へのコメントはありません。