俺自動車整備士やってるんだけどさ

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:45:18ID:YaOUfSWJa.net
この世で最も位の低い職業だと思うわ
そんな底辺職にしか就けなかった自分にも嫌気が差す
そんな底辺職にしか就けなかった自分にも嫌気が差す
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:46:05ID:wpAa46290.net
かっこいいじゃん
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:46:08ID:S+0limOb0.net
親が勉強しろと言うのも聞かずにゲームしてたからそんな職業にしか就けなかったんだろ
社会制度の恩恵はガリ勉だけが受けられるんだよ
社会制度の恩恵はガリ勉だけが受けられるんだよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:51:00ID:LhBKEFxma.net
>>3
確かにこれだよな、社会人になってからが1番勉強したけどそれじゃ遅いっていうね
確かにこれだよな、社会人になってからが1番勉強したけどそれじゃ遅いっていうね
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:46:14ID:v3sLWU+B0.net
自分で整備できるとかクッソ憧れるわ
まあ賃金低いんだろうなとは思うけど
まあ賃金低いんだろうなとは思うけど
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:47:17ID:3KVXaxOsM.net
>>4
車の整備なんて思うほど難しいものではない
情報はネットで手に入る
工具さえあれば大抵のことはできる
車の整備なんて思うほど難しいものではない
情報はネットで手に入る
工具さえあれば大抵のことはできる
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:48:05ID:v3sLWU+B0.net
>>8
実際やったことなさそう
実際やったことなさそう
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:28:48.006ID:1Wfget1ca.net
>>8
これから先EVが普及してくると面倒事が増すような気がする
電車も最新型は半導体で制御してるから、制御装置が壊れたらメーカーに送り返す・制御装置丸ごと交換・廃車、あとウルトラCで古いメカニズムに改造するって感じらしいし
昔みたいに制御装置が壊れた→自社の整備工場で直すってのが実質もう無理だとか
これから先EVが普及してくると面倒事が増すような気がする
電車も最新型は半導体で制御してるから、制御装置が壊れたらメーカーに送り返す・制御装置丸ごと交換・廃車、あとウルトラCで古いメカニズムに改造するって感じらしいし
昔みたいに制御装置が壊れた→自社の整備工場で直すってのが実質もう無理だとか
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:46:18ID:3KVXaxOsM.net
EV化が進んだら整備士なんて一気に必要なくなるよ
とっとと転職すべき
とっとと転職すべき
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 13:08:00ID:iaKApDIy0.net
>>5
整備の方法が変わるだけじゃん
整備の方法が変わるだけじゃん
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:47:14ID:7pd/Zunxd.net
給料は良いじゃん
製紙関係が一番下だわ
製紙関係が一番下だわ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:49:30ID:7pd/Zunxd.net
整備は出来る出来ないのではなくて整備資格が=給料だから
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:49:44ID:nl2wrjNXM.net
昔トラックの整備士やってたけど乗用車の整備士は割に合わないよな
ディーラーでもいまだに手取り20とか行かないだろ?
ディーラーでもいまだに手取り20とか行かないだろ?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:51:17ID:u5gKlDTtp.net
俺もバイク触るけど実際整備って言っても治すっていうより取り外して新しい部品を元々の状態に付け直すだけだもんね
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:55:08ID:XVGLwlDH0.net
いいじゃんいつもオセワになる整備士さん本当にかっこいいと思う
資格も持ってるんでしょ?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:58:08ID:hFi5QIRy0.net
強電はおっかなくて無理だわ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 11:59:32ID:4KcRvDsO0.net
頑張って独立しなよ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:00:01ID:IPB5EBTLd.net
トラックの運転手だけどマジでお世話になってるし尊敬してるぞ
電動ない4tだしディーラー行くとわかってる日は極力私物降ろすようにしてるが
出先で壊れたときにキャビン重くて申し訳ないと常々思ってる
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:02:27ID:lR/J+BRTa.net
>>18
こういうお客さんばかりなら良いんだけど実際は奴隷扱いだからな
こういうお客さんばかりなら良いんだけど実際は奴隷扱いだからな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:04:31ID:IPB5EBTLd.net
>>22
我々運転手も同じく奴隷だからな…
そこは大事にしてるつもりよ
我々運転手も同じく奴隷だからな…
そこは大事にしてるつもりよ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:03:13ID:U34Ei92K0.net
>>18
両方の扉を全開に開いてからキャビン上げるとかなり楽になるよ
両方の扉を全開に開いてからキャビン上げるとかなり楽になるよ
それをしても重いほど積んでる車もあるけどね
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:04:31ID:IPB5EBTLd.net
>>23
確かに重心下がって良さそうだ
いいこと聞いたありがとう
確かに重心下がって良さそうだ
いいこと聞いたありがとう
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:08:01ID:U34Ei92K0.net
>>25
車内の荷物落ちないように気を付けてね
あと空荷でいつもの調子で上げようとすると勢い良く上がるから気を付けてw
車内の荷物落ちないように気を付けてね
あと空荷でいつもの調子で上げようとすると勢い良く上がるから気を付けてw
今は車検場でもキャビン上げさせられるからめんどくさい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:04:06ID:anCdFFoNa.net
メカに強いの格好良いと思うけどな
たまに趣味で自分のバイクいじるけど乗るのも自分だから手探りで調べながらやるけど人のは怖くて触りたくないもん
仕事に出来るのすごいと思うよ
たまに趣味で自分のバイクいじるけど乗るのも自分だから手探りで調べながらやるけど人のは怖くて触りたくないもん
仕事に出来るのすごいと思うよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:04:53ID:XVGLwlDH0.net
自動車整備士ってすげー責任かかる仕事だよなって思う
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:09:16ID:esiEbVnhr.net
専門に特化した職業ってかっこいいと思う
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:20:00.219ID:wF6lyto+M.net
独立するにも金かかりそうだよね
今お世話になってる修理工場おじいちゃんだからあと何年続けてくれるやら
今お世話になってる修理工場おじいちゃんだからあと何年続けてくれるやら
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:21:17.617ID:Y5JJ1mkX0.net
整備士の給料がめっちゃ低くて人手不足ってちょっと前にニュースになってたね
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:26:25.769ID:i9R+oExfr.net
外車ディーラーいけよ
女の子かわいいし台数が少ないから楽だぞ
女の子かわいいし台数が少ないから楽だぞ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 12:32:22.655ID:U34Ei92K0.net
25年ぐらい前にトヨタ系ディーラーのサービス班長やってた時で基本給13万ぐらいだった
そこに残業やポイント(オイル販売やら入庫誘致など)加算して手取りで15万前後だったな
そこに残業やポイント(オイル販売やら入庫誘致など)加算して手取りで15万前後だったな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 13:00:58ID:JoHvaUDR0.net
俺も元整備士だけど転職した方がいいよ
元整備士だと車じゃなくても点検整備系の職結構受かる
元整備士だと車じゃなくても点検整備系の職結構受かる
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 13:01:58ID:Rqk8xvEvF.net
友達がやってるけど困ったとき助けてもらってるわ
かっこいいと思うけどな
かっこいいと思うけどな
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/26(火) 13:04:04ID:yAmCY1lba.net
なんで専門職なのに使い潰すんだろうね
この記事へのコメントはありません。